息子はおそらく胃腸炎

普通のご飯が食べられるまで様子見して
今日から元気に登校

夫は休みだけど人間ドックへ


一方の娘はどんどん悪化してゆく…



小児科①

予防接種の予約してても待ち時間長い
発熱者は問答無用でバイ菌扱い
受付に感じ悪い人いる

で行くのやめて笑、


小児科②

予防接種早い
先生・受付優しい
話聞かない看護士がいる←

発熱から5日目、まだ熱は下がらず
坐薬入れてようやく37℃台

滝のような鼻水に痰が絡んだ咳
ご飯もミルクもあんまり食べない飲まない
飲んだら軽く吐き戻す

で、再受診できないか電話
受付の人に用件伝えたら
「ちょっと看護士に替わりますねー」
えっ、かわらなくていいのに泣き笑い
出たのはやっぱり例の人
「うち検査できないんですよ〜レントゲンもないんで来てもらってもね〜」
やんわり受診拒否
もう小児科名乗んなw

で、だーーいぶ前に息子がお世話になった
総合病院の小児科へ
紹介状すら書いてくれなかったから
完全なる飛び込み受診だったけど、
受付も看護士さんもめちゃくちゃ親切🥹

坐薬も切れてすでに39.4℃
PCR、レントゲン、血液検査に点滴
お薬待ちの時間も込みで5時間かかった笑
ディズニーか🤣


結果的には、
・ライノ/エンテロウイルス(どっちか不明)
・パラインフルエンザウイルス3型
が検出されたらしい
聞いたことないけど、風邪の一種だって

でも現在進行形でかかってるのか
過去にかかったのかまでは特定できず
(コロナ療養後もしばらく陽性出る感じ)
咳ひどいけど肺炎にはなってなかった

「発熱5日目ってなると僕たちの方もちょっと構えるんですよね、アデノウイルスか…うーん、もし肺炎になってたら入院になっちゃいますね」
って言われてたからびびったよ昇天

帰って熱測ったら39.9℃で目ん玉飛び出た
坐薬入れてようやくミルク飲んで
ぐったり寝てる…って感じ

とりあえず変な病気じゃなくてよかったー







あっ、夫の方は超健康体だったらしい

なんでなん???????笑



さて改めてのお誕生日パーティーbyスシロー
いやもう作る元気ないよwwww

いっぱい伝えたいことはあるけど、
どうか元気に大人になってください
苦しいことが少しでも少なくありますように
少しでも幸せが多くありますように
それ以上望むことは何もないです

わがままばっかりでも、
頑張ってるのはちゃんと知ってるからねニコニコ


いつも妹に優しくしてくれてありがとう飛び出すハート



1回目(食べれず)


2回目(少し食べて「もうお腹いっぱい」)



贅沢ぅぅぅぅ