朝~
コンビニ屋さんへ立ち寄った後、
車のエンジンをかけると。。
「エアコンを最大限にするよりも、AUTOにした方が燃費が良くなります・・」
とのカーナビのツッコミが入り~
思わず、
「オエーーーっ!」
「だから、飲み過ぎるなって、言っただろーっ!」
と、ついダジャレを言ってしまい~
それが、自らのツボに入り、一日中~
クックックックッ・・
と、思い出し笑いをしていた~
(AUTO=嘔吐)
神様からの贈り物?
今日も朝から絶好調!
そんな私~
先日、私にとり最大の教師でもあります、
大山(神奈川県伊勢原市)へ~
登山としては、何年ぶりであろうか?。。久しぶりに足を運んだ♪
若い頃は(オヤジかっ!?っていうか、お約束かっ?!笑)、毎週、頂上まで行っていて、それこそ、山道に落ちている石の位置一つ一つまで覚えていたりした(全てとは言わないが~笑)。。
そうそう~
現在は、頂上付近におトイレがありますが、私が登り始めた時期には無かったっけ。。
アンテナ群も。。
山道も様変わりしていた。。
今回、9月8日から富士山へ登山をされる方々が、大山でトレーニング(足慣らし)をなさるということで、便乗?させて頂いた♪
(私は富士山へは行けませんが)
今頃、皆さん~富士山山中をさ迷っておられることでしょう。。
って、そういう言い方する?!(笑;)
頂上へ向かう前に、滝のある二重社のところへ行った~
以前に、こちらの龍神さんより、雷&豪雨の大歓迎を受けたことがある。。
(笑;)
因みに~
今回、滝の辺りで、なにやら有り難いことに、パドメさん(以前の白笹稲荷神社の日記の)が洗礼の儀式?をして下さった♪
後に、滝をデジカメで写真に撮ると~
ミクマリちゃん(笹の葉のような形の光~水の妖精)ではなく、
マリモちゃんみたいな丸いものが沢山写っていた(笑;)~
いわゆる、オーブ?
写真一枚目がそれ~
画像の取り込み方が分からないので、デジカメの画面を撮影~(笑)
画面上部の横線は故障によるもの。。
上部、真ん中辺りに、一つだけ色が違うオーブ?が写っていました。
他の写真にも、写っていたりした。。
ということで~
今回は、写真を見せたかっただけなので?(笑)中途半端な文章にてスイマセン♪
どうか、富士山へ行かれている皆様が、ご無事でありますように。。
そして、明日(早朝)の富士山山頂からのヒーリング?により、出来るだけ多くの方の意識の解放が成されますように。。
「富士は晴れたり日本晴れ、
神の国のマコトの神の力を現す世となれる」。。
(日月神示より)
あっ、別に宗教とかではありませんから~♪
※写真二枚目は、丹沢辺りから見た、今日の夕方の富士山♪
三枚目は、ほぼ同時刻に出た虹♪


