この間、部屋にてボ~っとしておりましたら、
なにやら、日本髪な女性が脳裏に浮かび。。
はて?。。
と、しばらく。。
思い当たるお方がありました。
昨年、いや、もっと前か?
呼ばれた気がしたが、行かずにいたのでした。。催促か?
そして先日(19日)、私は横須賀市方面へ向かった~
その前に、私が勝手にご縁と思っている(笑)三浦市三崎町諸磯の小桜姫様のお社へ足を運んだ。
因みに、「霊界通信
小桜姫物語」(書籍)にて、鶴岡八幡宮でしたか?の大銀杏の木を守っている霊の中に、源実朝様の姿があったことに姫様が感動なさっておられましたが~
実は、私の実家のある秦野市には、源実朝様の首塚といわれているものがあり、なんでも、実朝様の首を持って来られたのが、三浦氏の家来の方々であったらしい。。
諸磯神明社付近に到着~
お借りしている白い車に鳥のフンが付いていたが、
「これを見て、姫様は愛馬のことを思い出されたのではなかろうか?」
と、つまらぬことを考えたりした(笑;)
まずは、諸磯神明社(写真一枚目)にてご挨拶をして~
「あらゆる災害より、この地の家々や人々や生き物達をお救い下さり、お見守り下さい・・」の祈りをして、合わせて、海への感謝の祈りをした。
そして、左側にある小桜姫様のお社へ(写真二枚目)~
色々とご挨拶をして、近頃、どこか落ち着きを感じない龍神さん達の動きの意味を尋ねてみたが。。
以前のように、お社からピシピシと音はするが、何も感じて来なかった。。
というか、私に落ち着きがなかった?(笑;)
帰ろうと鳥居の辺りまで来ると~
入って来た時にはなかったトビのものと思われる大きな羽根が落ちており~
メッセージであろうか?と、有り難く頂戴した。
「翼を得て邁進なさい・・」という意味か?
何かのCMじゃないんだから~(笑)
※前回の日記で、姫様が「・・お待ち申し上げます・・」云々と書きましたが~
「お墓に霊(魂)はいない」
ではないですけど、見えない世界にては、時間や空間は関係ないらしく~はっきり言って、繋がろうと思えば何処でも繋がるのでしょうけれど。。
それは、物理的世界側にいる私が「行く(行かない)かもしれない・・」と申した為に出て来た便宜上のお言葉(印象)~つまり、礼儀的な意識によるものと思われます(実際に、物理的世界に於いて行動するのですから、それに合わせて下さった?)。
また、以前、足を運んだ時には、「(行くのが遅くなってしまったが~)座してお待ち下さっていた」印象を感じたが~
それも、そのような姫様の姿勢(お心?)を表した印象であったように思われる。
因みに、何方かのお社などに、私や他の方々が、敢えて足を運ぶことは物理的世界の存在な私達の想いや志などの誠意を表す責任にも似た?姿勢(行動~表現)であると私は考えます。
単に、その地へ行くことにより実感する(印象を得る)とも言えるかもしれませんが。。
写真三枚目は、小桜姫様の存在を知り始めた頃に、お山の辺りの空に現れた女性みたいな雲~もしかして、姫様?
左下の方~仰向けだけど、俯き気味な感じに写っておられます。
分かりづらいですけど~♪
そういえば、姫様のお社ですが、夏は蚊が沢山いますので(主に夕方以降?)ご注意を。。