ナレーション)翌朝、、雨上がりの澄んだ空気が、隊員達の心を癒やした。。

ナ)だが、、それも束の間だった~
次の瞬間、隊員達は思いも寄らない生物に翻弄されることとなる!

隊員)あっ、隊長~小鳥さんですよ♪確か、ミソサザイっていうんですよね?
小鳥さん、こんにちは~♪

隊長)気を付けろ!
毒を持っているぞっ!

隊員)ど、毒っ!?
普通の野鳥なんですけど~
っていうか、そんな鳥、日本に居るんですかっ!?
ほら、コンパクトな図鑑を持ってますから、見て下さいよ~

隊長)バカヤロー!余計な物を持ち込むな!
命取りになるぞっ!

ナ)すると、その鳥は、思いもよらない行動をとる~
あたかも、隊員達を先導するかのように山道を飛び回っている。。
それはまるで、幸運の青い鳥のようであった!

隊員)隊長が、さっき「毒」とか言ってましたけど~
っていうか、ちっちゃくて赤茶っぽいんですけど~

ナ)そして、遂に!
探検隊は、日本武尊の足跡の全貌を目の当たりにする!

隊長)この辺りだな~

隊員)隊長~なんだか、鳥居みたいなものがあります!

ナ)一体、何者が築いたのであろうか!?
侵入者に対する警告なのか!?
鳥居を恐る恐る潜り抜ける隊員達。。

隊員)隊長ーっ!
ありましたーっ!
なんか、石に足跡みたいな窪みがあります!
121122_1346~0001.jpg
隊長)待てっ!
油断するな!
仕掛けがしてあるかもしれんぞ。。

隊員)インディー・ジョーンズじゃないんだから。。
大丈夫ですよ、

 

なんてことは、ありませんから。。

 
隊長)矢だなぁ~(嫌だなぁ~)♪
 
隊員)ダジャレですか?隊長~。

隊長)今日は、これ以上は危険だ~
明日まで待って様子を見よう。。

隊員)ゲッ!
また、野営ですか!?
もう、見つけたじゃないですかぁ~

隊長)みんなで、藤岡コーヒーを飲もう!
131028_1248~0001.jpg
隊員)目的は、それっ?!

隊長)ハッハッハッハッハッハッハッハッ~

 

※探検隊で、お馴染みのテーマ曲

 

ナ)探検隊は遂に、幻の日本武尊の足跡を発見した。。

太古より、この密林に人知れず存在して来たこの足跡は、我々現代人に何を語ろうとしているのか?。。
その答えは、足跡だけが知っているのかもしれない。。
ただ、、隊員達には一つ分かったことがある。。それは、、隊長はいつでもマイペースであるということだった。。
120927_1717~0001.jpg
終。

(以上は、すべてフィクションですから~♪)


※前置きが、かなり長くなりましたが~って、前置きかっ!?(笑)
神奈川県秦野市の山の中に「日本武尊の足跡」というのがあり、石にコンクリートが乾いてない状態で踏んでしまった跡みたいなのがついています。

竹内文書でしたか?~
「ハネ」という地名は、太古に飛行物体の発着場があったところだとか。。
そういえば、足跡のある山の麓辺りに「羽根」という地名があります。
秦野市もまた、UFOの目撃が多く~
秋山眞人先生は、ゲルという種族の宇宙人が担当している地区だと書籍か何かで、おっしゃっておられました。

因みに、太古に地球規模の大変動があり~
その原因は、人々の驕り(物質的概念が蔓延り、傲慢化した)であったという。。

もしかしたら、大変動の時に宇宙へ去って行った人々(天神?)が、地球の人々が、石に簡単に足跡をつけることが出来るまでに成長し、また、後に真の人の在り方に回帰することが出来ることを願って~
そのような想いで、敢えて印(足跡)を残したのかもしれません。。