写真は、カモちゃんの一種。
この間の夜、久しぶりに徒歩で帰宅中。。
川の横を歩いていると、「キュイ~♪」みたいな優しい音(鳴き声)がしたので、何だろう?
と思い川を覗くと、暗闇の中、何やら水面を動く物が~
もしや、河童!?
確認の為、次の朝、同じ場所に行ってみると~
カモちゃんでした~♪
可愛すぎ!
でも、カモちゃんって、「キュイ~」って鳴くのかな?(他の水辺の鳥かも?)
確かに、ニワトリなんかも、「コッコッコッ」や「コケコッコ~」だけではない~人間で云うと、「えっ!?」みたいな声も出します(その他、色々)。
キンケイも色々な声を出します~
キンケイといえば・・
先日、キン太と遊んでいると、「キ~ン♪」と短い耳鳴りがしたんですが、面白いことに、その瞬間~目の前のキン太と私の後ろにいたキン子ちゃんが同時に反応して鳴いたんです!
キン太は、「何!?」って表情でした。
よく、耳鳴りは耳が悪いと言われたりしますが、(この場合)キン太達が同時に反応したということは、ある種の電磁波?
更に、面白かったのは、キン太達から離れて、別の鳥(キン太の飼い主の方が飼っている鳩)のところにいた時にも耳鳴りがしたんですが、やはり、私の周囲にいた鳥達は反応したんですが、キン太達は反応しませんでした。
もしかして、私のオーラの範囲内ということ?
そう考えると面白い~何かの実験みたい♪
