私の後ろ辺りで羽音がしたと思ったら、頭スレスレに黒い物が通過して、目の前に着地した!
うわっ、カラス!
そこには、他の鳥達がいて、大騒ぎ!
鳥達を襲いに来たと思い、私もビックリ!
おや?
そうでもなさそう~
そのまま、ジッとしている。
なんか大人しい。。
1メートルくらいに近づいて、
「どうしたの?」
って言っても、目をパチクリさせて動かない。。?
よく見ると、頬の辺りと背中の方に、カラスには珍しい白い斑点があり・・・
片方の目が潰れていた。
何やら、意味あり気~
というか、この独特な雰囲気(空間)は偶然ではない感じ。。
(私の)初期の頃の日記~ヒヨドリくん辺りでも書いたかもですが、やはり、怪我をしていたりする動物は、人間と関わりやすいらしい。
(野生動物が)人間に触れ、愛を知る機会を得るチャンス?なのかもしれない。
更に近づくと、植え込みの下に入ってしまった~やっぱり逃げるか。。
と思ったら、何やら、電柱の上や電線辺りが騒がしい~
他のカラスが2~3羽やって来ていた。
そうか。。それで隠れたのかな?
さては、イジメられている?
すると、このカラスくん、逃げる?ように飛んで行ってしまった。
他のカラス達も同じ方向へ。。
待てよ~別の見方をすると、長老的な?このカラスくんが弱って来ているので、他のカラス達が心配しているとも考えられる。
そういえば、ツツいたりしていなかった。
とにかく、独特な印象のカラスくんだった。。
また会えたら、あだ名を付けることにしよう~
一期一会な気もするが。。
カラスくん、頑張れよ~っ!!
