17年くらい前だったか、私は、導かれるように?集中的にあちこちの神社へ足を運んだ時期があった。。
そんな中、有名な伊勢神宮へも行った。
私は以前、ある雑誌で、参拝するお馬さんがいることを知って、なんだか会いたい気持ちになっていた。
内宮の参拝を終え、御札でも。。
と、御札がある建物まで来ると、もう一つ向こうの小屋に何やら老若男女が集まって、ワイワイと賑やかにしている。。
行ってみると…
お馬さんが奥の方でジッとしている。
「あっ、神馬さん!」
嬉しい~会えた!
「会いに来たよ。。」
と意識をかけると、神馬さんが奥から静かに近づいて来て、ヌッと頭を出した。。
感動~っ!
優しく、繊細な印象の神馬さん~人の心が分かるかのよう。。
いつの間にか、周囲の人々がいなくなっていることに気づいた…それに気づかない程の独特な空間だったのだろう。
そして、神馬さんへの想いを残し、私はこの場を去った訳だが。。
しばらく、歩いているうちに、変な方向へ行ってしまい道に迷ってしまった。
引き返そう~
と思って、ふと横にある施設みたいなところを見ると…
お馬さんが何頭かいて、内宮の馬の訓練場?みたいな雰囲気の場所だった。。
ふと、脳裏に神馬さんが浮ぶ。。
「僕(私)、ここから来たんだよ!」
まるで、神馬さんがそう言っているかのよう~
偶然ではなさそう。。次第に目がウルウルとして来て、胸がイッパイ!
感動~っ!(パート2)
あまりにも簡単に書きましたが、今でも忘れない大切な優しい思い出です。。
※当時の写真を見つけたので、書いてみました。
