081112_0923~0002.jpg
むむっ。。

何やら見られている気配。

何奴!?

振り返ると、そこには一羽のキジ鳩が立っていた。

見慣れないキジ鳩だなぁ。

でも、こっちを見ているので呼んでみた。。

すると、ノコノコと近づいてくる。

もしかして、キジ鳩くんの生まれ変わり?

それにしては早すぎる。
とりあえず、「手から餌を食べてみようのコーナー!」をやってみた。。
あれっ!?

ちゃんと食べる~

ひょっとして、キジ鳩くん?

生きてたのかぁーっ!!
嬉しい!!

思わず抱きしめたくなったが、大きさの関係もあって、それは無理。

よく見ると、キジ鳩くんの全身はボロボロの状態。。
それで、別のキジ鳩に見えた(写真では分かりづらいけど)。

気のせいか、キジ鳩くん~コワイ顔をしている。。

やっぱり、鷹に追いかけられたのかな?

それで、ボロボロに?

この辺で恐ろしい目にあったから、しばらく離れていたのか。。?

そういえば、以前、鳩を飼っている方が、秋は鳩の羽根が抜けると言っていたので、ボロボロなのはその為か?

よく考えると、この間まで、キジ鳩くんとキジ鳩ちゃんは、すぐ側の林の中に巣を作っていて、そこをべースキャンプ?にしていたからこそ、毎日、朝と夕方に頻繁に来れたのかも。。

つまり、子育てが終わって、行動範囲が広がった結果、遊びに来る回数が減ったのかも。。

この間、キジ鳩ちゃんがひとりでいたけど、どうやら、キジ鳩くんとは付かず離れずのようだ。

その証拠に、二羽で飛び回っている姿をこの後見ることが出来た。

改めて、出来事には様々な理由があることが分かって、勉強になった。

とにかく、生きていてくれて良かった!

キジ鳩くんにキジ鳩ちゃん~
また遊びに来てね!

ありがとう!