私は、戸隠の神々様の手厚いおもてなしを受けた後、兼ねてより気になっていた、松代にある皆神山へ向かった。
皆神山は、台形をした小さな山で、噂によると日本最古のピラミッドだという。。
皆神山の急で狭く、クネクネした山道を一生懸命登りつめ、ようやく頂上の皆神神社に到着。
すると、駐車場に何やら能書きのある看板が‥
なんでも、ここはその昔、宇宙航空基地だったらしい。。
スサノオという技術集団が仕切っていたとか‥
何て書いてあったか、あまり覚えていないけど。。
一瞬、ここが「ムー」(雑誌)の施設かと思ってしまったが、ここの印象は、太古の文明のニオイがぷんぷんである。
~確かに、昔の書物に「天の岩船」というものが登場する。。
岩船というからには、岩のような塊だったと思える。。
UFOか!?
~本当に、ここは宇宙基地だったのか?
「あなた、宇宙人でしょう?知らないの?」と、おっしゃいますが、地球の人と同じで、直接関わっていないと気が付かなかったりするんです。。
でも、太古より地球に関わっている各惑星には、記録がちゃんと残っている筈。
~そして、太古に思いを馳せながら、神社にて神様にご挨拶。
ん~っ!太陽が輝き心地良い!
因みに、頂上には小さなゴルフ場があって、オオサンショウウオくんがいるよ!
皆神山は、台形をした小さな山で、噂によると日本最古のピラミッドだという。。
皆神山の急で狭く、クネクネした山道を一生懸命登りつめ、ようやく頂上の皆神神社に到着。
すると、駐車場に何やら能書きのある看板が‥
なんでも、ここはその昔、宇宙航空基地だったらしい。。
スサノオという技術集団が仕切っていたとか‥
何て書いてあったか、あまり覚えていないけど。。
一瞬、ここが「ムー」(雑誌)の施設かと思ってしまったが、ここの印象は、太古の文明のニオイがぷんぷんである。
~確かに、昔の書物に「天の岩船」というものが登場する。。
岩船というからには、岩のような塊だったと思える。。
UFOか!?
~本当に、ここは宇宙基地だったのか?
「あなた、宇宙人でしょう?知らないの?」と、おっしゃいますが、地球の人と同じで、直接関わっていないと気が付かなかったりするんです。。
でも、太古より地球に関わっている各惑星には、記録がちゃんと残っている筈。
~そして、太古に思いを馳せながら、神社にて神様にご挨拶。
ん~っ!太陽が輝き心地良い!
因みに、頂上には小さなゴルフ場があって、オオサンショウウオくんがいるよ!