次女の異変 | さんしまい

さんしまい

三姉妹のお母さんです。子供の成長や病気で気になることを他のお母さんたちと共有できたらと思い、ブログをはじめました。長女の摂食障害での悩みをかくことが多いです。


長女と3女と私が実家で過ごしている間、次女は旦那と一緒に自宅で過ごしているのですが、寂しくないように毎日、LINEしたり、テレビ電話したりしてます。



ご飯食べた?



お風呂入った?



学校には遅刻せずに行けてる?



などなど。



きちんと暮らせてるようで、安心してたのですが…。



楽しそうに実家で過ごしている長女と三女がテレビ電話の様子でわかると、寂しさ、羨ましさがたまって様子がおかしかったようです。(旦那の話)



急に週末に実家に来たいと連絡がありました。



コロナのことがあるから、なるべく来ることはやめて欲しかったのですが、次女がかなり寂しがってるということで、週末に遊びにきました。




久しぶりに会った次女は背が少し伸びてたように感じます。成長期は恐るべきですね。



ほんのちょっと伸びたようです。



そして、体重は減っていた。あまり、食べてないのかな?旦那がなるべく残業しないようにして、朝食も夕食もきちんと作ってくれてる様でしたが、もともと少食だから…。ちょっと心配。たぶん、おやつ食べてないんだと思う。



いつも、私が促さないとおやつ食べない子だから。



実家にいる間はたくさん食べさせるようにしました。



三姉妹が久しぶりの再開でハイテンションで遊んでいる間、旦那と次女の家での様子について報告してもらいました。



ご飯はなるべく作って食べさせてるし、最初の数日は会話がなかったらしいですが、土日も一緒に出かけたりしているうちに、次女も口数が増え、だんだんと会話ができ、仲良くすごしていたとのこと。



でも、テレビ電話の後にハンガーで室内の物干しをずーーーと叩いていたとのこと。



普段、そんなことしないから、延々と叩きまくっている次女の様子に、旦那は不安を覚え、急遽みんなに会わせようと思って実家に連れてきたとのこと。




確かにそんなことしたことなかったけど…。




私は見てなかったから、様子が想像でしかわからないけど、子供って貧乏ゆすりしたり、物をずっと転がしたり、そういうこと好きですよね。




でも一応気になったので、次女にこそっと話を聞いてみたら、ただ楽しくて叩いていたとのことてへぺろ



ダイソーで新しく買った伸縮ハンガーで、叩くと伸びてそれがおもしろかったそうなニヤリ




………(笑)。




でも寂しいのはあったと思うので、私も次女の元気な姿が見えてよかった(*^_^*)




旦那にはこの話は内緒で。


ブログランキング・にほんブログ村へ