長野電鉄木島線(河東線)1 (長野県/信州中野-木島) 後編 | 廃線跡訪問記 ブログ版

長野電鉄木島線(河東線)1 (長野県/信州中野-木島) 後編

●残念ながら旧「信濃安田駅」には何も残ってはおりませんでしたが、
ふと前を見れば・・・河東線唯一のトンネルが口を開けて待っているでは
ありませんか。後半はそんなシーンから始まります。
これから自分の身にどんなことが起こるのかなどは知る由も無く・・・。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
木島線唯一となるトンネル、「飯綱山トンネル」です。しかしその手前には
ご覧のようなジャングル地帯が・・・フン、こんなので怯むとでも?笑
 
廃線跡訪問記 ブログ版
ジャングル地帯通過。中はレールこそ撤去されてしまいましたが
それ以外ではほぼ完璧な形で保存(or 放置?)されていました。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
トンネル内から外を望みます。私がトンネル内で必ず撮る構図です。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
中はご覧の通り。配線の類までそのままです。ところで「8」って何でしょう?
 
廃線跡訪問記 ブログ版
反対側の出口まで来ました。ところで何故高くなってるのでしょう?
そのせいで、こちら側の出入り口は2/3ほどになっていました。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
外へ出ます。この道路に転用されてしまったのでしょうか?まだ新しそうだし。
ところで写真左側の切り通しみたいな石積みは、やはり遺構でしょうか?
 
廃線跡訪問記 ブログ版
そしてふと視線を下へ落とすと・・・「!!!」 だ、大蛇の抜け殻が!笑
 
廃線跡訪問記 ブログ版
辺りを見回すとこんなものが。「一体何を作って・・・」と、ここでようやく
飯山駅で見たものとが結びつきました。その部分も(奥)見えてます。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
これは建設中の「北陸新幹線」で、平成26年の完成目標だそうな。
ちなみにこの飯山にも駅が出来るそうで・・・ちょっとビックリ(失礼^^;)。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
この直後です。廃線跡を見失っているのに気付いたのは。
さて右側と左側、どっちなんだろ・・・(ホントはどっちも違う)。
 
この時、私は完全に廃線跡を見失っており、
本来の廃線跡は上記右側の写真から 200m以上も左でした。

完全な下調べ不足でした。そして携帯で細かいことを調べるのにも限界があり、
自力でこの周辺を歩き回ることになりました。

ノドの渇きを覚えながらも相当歩きました。足元も悪く土手を登っては下り、
時には自分の背の高さほどの雑草群を抜けることもありました。

そんな訳で相当のタイムロスに加え、それに比例し「体力ロス」も重なりました。

 

そこで 「これはヤバい・・・」 と一旦廃線跡探しは中止し、
体力回復
に努めるために水分補給をすることにしました。ところがです・・・

無い


ナイ



無いんです!


コンビニどころか、

自販機さえも!
で、更に歩き回りますが見つからず・・・


『み、水ぅぅぅ!!!』

こ、これでは本当に

干乾びて死んでしまう !!!


「どこかのお宅でもいいから」と蛇口を探しましたが見つからず、
最後には「どぶ川の水でも少しは飲める部分もあるだろう」などと、
そこまでホンキで考えていました。結構キレイだったし・・・。


そして散々歩き回り、遂に前方に「ガソリンスタンド」が見えてきました。

ガススタといえば自販機の 1つや 2つ置いてあるもの。
そこで「ちょっと買わせて下さい」と言うしか・・・っていうか、絶対に言わなければ!
今や「恥ずかしい」などと言っている場合ではありません。干乾びる寸前なのです。

そして到着して愕然・・・つ、潰れているではありませんか。。。
絶望と体力の限界を感じでそこで 5分ほど座り込んでしまいました。

誰かと連絡を取るなんて言ったってこんなトコに知り合いなど居ないしムダ、
そしてこうしていても仕方無いのは百も承知で、ほんの僅かに回復した
体力を頼りに再び自販機探しの旅に立ち上がりました。
絶望感いっぱいで【10歩】ほど歩いた時でした・・・なんだありゃ・・・???



自販機(キ)ターーー!!!!!


ガススタの塀って消防法でもあるのか、高い壁で囲むように造られていますよね?
その壁の外側に自販機が置いてあったのです!

しかしぶっちゃけロクなものしか置いて無かったのですが我侭など言ってる状況でもなく、
私はその中の「DAKARA・ペット」を選択。


 

ゴクゴク・・・1本終了


ゴクゴクゴク・・・2本終了


ゴクゴクゴクゴクゴク・・・ゲフッ・・・3本終了

さすがに 3本目は窮屈でしたが、一気に 3本(1.5ℓ)なんか飲んだのは始めてですわ。


ということで「オヤジの干物」になることだけはこうして避けることが出来たのでした。汗


そして少々休んでから再び廃線跡探しに・・・と思いましたがその時、
やたらと体が重いのに気付きました。予想以上に体力の消耗が進んでいたのでした。
それでも、あともう少しだと思い探索を再開したのでした。

ちなみに見失っていた廃線跡は「自販機探し」の際に見つけておりました。
場面はここから再開致します・・・。

 

廃線跡訪問記 ブログ版
見つけた廃線跡は再びこのようなジャングル状態でした。
前に見える「ツタの棒」はもちろん、架線柱です。す、凄いですねぇ。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
この程度ならば歩けるように見えますが、これでも相当歩き辛いもの。
体力を著しく消耗している今の私には、ここを歩くのはとてもムリでした。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
ということで、脇を走る道路から眺めるように探索。それにしても
あの「ツタだらけの架線柱」は何度見ても異様ですねぇ。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
旧「柳沢駅」手前です。時折このような開けた場所も出てきますが、
それはごく一部、この辺りの大部分はジャングル状態で探索不可でした。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
旧「柳沢駅」跡。河東線唯一の「交換駅」だったらしいのですが、ご覧の
状態で踏み込めず。かなりの遺構が残っているというのに・・・。
 
廃線跡訪問記 ブログ版
もう体力の限界でした。最後の力を振り絞り雑草を掻き分け、
シャッターを切りました。完全な形で残る信号機です。


と、ここで完全に体力切れとなり、遂に探索を諦める
ことにしました。
歩く余力も殆ど尽きてしまいました。

そこでどうしたのかというと、「販売機探索時」に廃線跡脇の道路が
運良くバス路線だったのを事前に把握しておりました。
そしてバス停も予め把握していたのでそこでバスを待つことに。
2時間に 1本程度のバスをでしたがそこは仕方ありません。

バス停で待つこと数分、ふと周りを見回すと「タクシー」の
電話番号が出ているのが目に入りました。・・・即決でした。
実際に次のバスが来るまでは 1時間以上・・・そりゃタクシーを呼びますよね、フツー。
という訳で、本来のゴールである「信州中野駅」へタクシーで辿り着き、
電車に揺られ帰路へついたのでした。。。

帰宅して調べたのですが、私の挫折した場所は全行程 13km中の約 8km地点でした。
まだあと 5kmもあったのです、、、

もちろん、
リベンジ
を誓ったのは言うまでもありませんが、
それにしても普段は毎晩マラソンで 7~10km走って鍛えているつもりでしたが、
途中で体力が尽きたことには驚きでした。13kmくらいならワケ無いと思っていたのに。

実際には迷ったりしたこともあり相当の距離を歩きましたし、
予想外の悪路の多さに体力を奪われたのもありますが、それを差し引いても
13km程度でヘバったのにはショックでした。そして翌日、何故か筋肉痛が発生。
毎日筋トレもしてるのに何故?と考えたら、普段使っていない筋肉が痛い。
そうか。「歩く」と「走る」では使う筋肉が違うのね・・・しかし情けないですわ。