米5月ミシガン大消費者信頼感指数 | FX初心者向情報サイト

米5月ミシガン大消費者信頼感指数

本日は、米・欧の重要指標の発表が多く、月末であることから、注意が必要ですね。


【本日の注目指標】

18:00 ユーロ圏5月消費者物価指数・速報。
前回の前年比+0.6%から減速した同+0.2%が予想されています。

18:00 ユーロ圏4月失業率。
前回の8.9%から悪化した9.1%が予想されています。

21:30 米第1四半期GDP・改定値。
前回の前期比年率?6.1%から改善した同?5.5%が予想されています。

21:30 米5月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)。
前回の40.1から改善した42.0が予想されています。

22:55 米5月ミシガン大消費者信頼感指数。
前回の67.9から改善した68.0が予想されています。


【本日の戦略】

ユーロドルは、昨日の高値は1.3983ドルと、1.40ドル台を超えられず、上値が重めになっています。

本日発表される米国とユーロ圏指標の結果にも注目ですが、月末と言うことでドルが買い戻されやすくなっていますので、日足転換線の位置する1.3736ドル付近まで下落する可能性があります。

また、本日は、トリシェ総裁の発言内容にも注目が集まります。

先週末、ユンカー・ユーロ圏議長がユーロ高をけん制する発言をしたことからユーロが売られたこともあり、ユーロの為替レートに懸念を示した場合、ユーロが売られる可能性があります。