2y2m&34w0d 妊婦健診で猛ダッシュ | どびー3児の母になる 〜未来育日記〜

どびー3児の母になる 〜未来育日記〜

嫁になる➡︎母になる➡︎2児の母になる➡︎3児の母になる、と気付けばブログタイトルも4代目に^ ^
子ども達が幸せな未来を生きるための教育=「未来育」を目指し日々勉強中!

今日は出産する病院での健診でしたニコニコ

前回来たのは分娩予約の時だから18w病院
そのあとマタニティクラスで何度か来たけど
やっぱり健診で戻って来ると
おーいよいよだなあって思ったキラキラ


ちなみに今回はNSTをやるので
お嬢はトトとお留守番の予定だったんだけど
急遽お仕事になってしまったので
初めてベビーシッターさんに
お願いしてみることにしましたルンルン



少し前にこういう時に備えて
面談を兼ねて1時間ほど練習したから
今朝も先生を見るなり
楽しそうに遊び出したんだけど…
私が出掛けると分かると
〇〇〇んも一緒に行くーーーえーんえーんえーんえーん
と玄関で大泣きされてしまいガーンハートブレイク

私も思わず泣きそうになっちゃったぐすん
保育園に預けてるママさんはこれを乗り越えてるのねとしみじみしました。




でも私が玄関出て3分後ぐらいに
楽しく遊んでるので大丈夫ですよ!と
シッターさんから写真が送られて来て…
切り替え早っ!!!!
めっちゃ楽しそうじゃん笑い泣き!!




 
と言うわけで安心して健診に行けましたキラキラ






体重血圧測って NSTやってから診察ニコ
今日は初めましての女医さんでした星

前回の健診で少し頭が大きめかも?って
言われたのが心配だったんだけど
たまたま前回が大きく見える写り方を
してただけじゃ無いかなあ〜って事でしたニコニコ

だから赤ちゃんの体重もその分
あんまり大きな増えは無いんだけど
成長曲線的にはいい感じってグッキラキラ






そのあとは助産師さんとのお話ニコニコ
TOLAC希望っていうのもあって
すごく丁寧に色々教えて頂きました!!

TOLACの場合 身体がお腹の傷をかばって
陣痛をじわじわゆっくりと起こすタイプと
短時間で済ませよう急激に進むタイプの
どちらかになるパターンが多い気がするとキョロキョロ

あくまでそういう傾向があるって話だけど
長期戦になるか 短期集中か…
覚悟しておかねばと思いましたニヤニヤ

ちなみに帰って旦那さんに話したら
坊は絶対じわじわタイプだと思うよって滝汗
でも自分でもそんな気はしてる…笑い泣き




あとは今お嬢との散歩がてら
毎日最低3キロは歩いてるんだけど
36週以降は距離を伸ばすよりも
スクワットとか雑巾掛けとか
足腰鍛える系の運動をオススメされたキラキラ

あとは前回完母だったらのもあるのか
すでにおっぱいはいい感じなので
36週過ぎたら積極的にマッサージして
陣痛に繋げていきましょうって事でしたおねがい





んで健診はスムーズだったんだけど
ここで問題発生注意
大きい病院だからなんと採血50人待ちでアセアセ

採血2本取ったらおしまいなのに
そのために30分以上待つことになり
予定よりだいぶ時間かかっちゃって
余裕持ってお願いしたはずが
シッターさんの時間もギリギリにガーン

帰りは病院から駅まで
そして乗り換えと最寄りから自宅までと
とにかくダッシュしまくったので
今もうとにかく恥骨が痛くて辛いえーんハートブレイク
体を起こして圧がかかるだけで
ウッとなってしまいます…。

これ陣痛か!?ってぐらい家に着いてからも
お腹が続けて張っちゃって猛反省ガーン

とりあえず恥骨の痛みだけでも
寝て起きたら治ってます様にショックお願いアセアセ
じゃなきゃ本当に何にも出来ない〜ガーン









ちなみにお嬢はシッターさんと
とっても楽しく過ごしていた様で
また先生と遊ぶー!と何度も言ってましたおねがい

今回は里帰り予定無いので
本当にあらゆるサポートを使おうと思って
色々登録してみたりしてるんだけど
このシッターさんは本当に懐いてるから
産後にお外遊び連れて行けない時とかも
お願いできたらなあって思ってますキラキラ


ただね〜これで旦那さんの会社の
福利厚生が使えたら
本当にありがたいんだけどね〜
料金がね〜やっぱ高いよね〜笑い泣き札束


と言う庶民の嘆きでした笑い泣き








最近月が綺麗に見えるのをとても喜んでて
毎晩窓にかじりついて観察してますお願い
今日は細いね!とか
昨日より大きいね!とか
ちゃんと感想を言うのがまた可愛いチューハート