ショートは少しのカットの切り時

いつも自由が丘美容室rewoのブログをご覧いただきありがとうございます^_^
スタイリスト キュアリストの【佐藤慎哉】です

ショートヘアってどのぐらいの周期でカットするのがいいのでしょう?
そして気になってくるポイントをご紹介します!

きになるポイント
【1】襟足の長さ

(ビフォア)



(アフター)

まずは襟足の長さが気になってくると思います
襟足が伸びてくるとスタイルも縦に間延びしてしまいバランスが崩れてきます
大体2ヶ月ほどで限界に近づいてくるかと思います

【2】毛量


(僕の場合はおでこ部分は薄くてハチ部分や横が膨らみやすいという最悪の事態になります…)

美容室に行けない期間が長くなってきていますが自分ではすかないほうがいいかと思います!!!
毛量は個人差がかなりあり、
ほとんど気にならない方もいますがほとんどの方は一ヶ月半ほどで気になってきます
ここはかなり難しく軽くしすぎてしまうと膨らんで見えてしまい、量が多くなっているわけではないのですが見た目で気になってしまうことも。
一度すきすぎてしまうとリセットに時間がかかります
担当の美容師さんと相談して毛量が気になりやすいところなど細かく見てもらいその部分だけにしてもらうなどにしましょう
乾かすのが早いという理由で軽くするのはやめましょう!

【3】前髪

ショートヘアだはなくても短め前髪の方は目に入ると気になってくると思います
自分できる場合はハサミを横に入れず、縦に入れ点を繋ぐように少しづつ切りましょう!

前髪カットの仕方はまた詳しくブログに書いていこうと思います!

どんなにカットが上手な美容師さんに切ってもらっても大体2ヶ月で気になってくるかと思います
こんな事態ですのでお悩みの方が多く本当にご迷惑おかけして申し訳ありません・・・
素敵なショートのために何か少しでも協力できるようアレンジや前髪カットの仕方など個別にご相談伺います
ぜひラインでお問い合わせくださいー!!!





#スタッフ募集#髪質改善#ヘッドスパ#ヘアセット#インナーカラー#縮毛矯正#白髪染め#学割U24#キッズカット#ブリーチ#リタッチ#前髪カット#トリートメント#ハイライト#ヒト幹細胞#ヒト脂肪由来幹細胞#りんご幹細胞