『駄犬道中おかげ参り』週刊ポストで連載開始! | 超高速なエブリディ!

超高速なエブリディ!

作家・土橋(どばし)章宏のブログです。
超高速で原稿執筆中!ヽ(^o^)丿



新連載の『駄犬道中おかげ参り』が、週刊ポストさんで始まりました~ (๑´∀`๑)
時は天保元年おかげ年、江戸では60年周期のおかげ参りが大ブーム!
老若男女とわず一世一代の伊勢参りへ庶民がつめかけます。江戸時代、旅は最高の娯楽で最高のムーブメント。各宿場にはうまい名物があり、美人や色男が待ち受けています。そんな中、山を越えて川を渡り、神様にお参り。毎日を楽しく暮らせるのは神様のおかげです。

ひとたび行くと決意すれば、誰にも止められません。なんせ天下御免の伊勢参り、とめようものならバチが当たります。悩み事も仕事もうっちゃって旅に出ればもうそこは別世界――。

そんな中、旅に出たのは「絶対に働きたくない!」道楽者で博徒の辰五郎。そして道連れは迷犬翁丸。出会いと別れをくり返し、辰五郎は尻を噛まれながら伊勢を目指し、各地で道楽ざんまい!
締め切りに追われて遊べない作者の無念を晴らすように辰五郎は旅を満喫します。遊びに行きたい! うまいものを食いたい! 釣りに行きたい! 景色を見たい! 誰かと出会いたい! そんな夢をすべて満たしてくれるのが江戸時代の伊勢参り。サビ残と同調圧力で苦しむ日本中のサラリーマンに福音をもたらすというテーマで書かれた……というのは嘘ですけど(笑)、人生は楽しんだもん勝ちです。心の震えた回数が多いほど価値があります。旅に出ましょう! そして出られない人は『駄犬道中おかげ参り』を読みましょう!ヽ(*´∀`*)ノ