銅版印刷(8) 「ZERO」という名のマシン
こんにちわ オーハンくんです
さてさて、気になるこのマシンの正体は??
え、なに~こいつも「製版」のマシンだそうだ
いったい、どういったものか??

んー、よく見ると下のプレートには文字が彫り込んであるぞ
なんとこのマシン、プレートの文字の溝にペン型のグリップをなぞるように動かすとマシン上部についた針が連動して動き、銅版を彫り込むという完全手動な彫刻マシンなのです

もちろん文字サイズの調節も可能。
残念ながら現在はこのマシンを使用する事は滅多にないそうだが、これで数々のカードや名刺が作られていったのですね。
しかし、ほんの少しの傷でもつけば失敗というなんとも神経を使う作業
一日中ここに腰をかけて集中している姿を想像するだけでも腰が痛くなってきます…

銅版印刷株式会社のホームページ

クリックで応援してください。凹版君はもっと盛り上がります

↓ ↓ ↓




さてさて、気になるこのマシンの正体は??
え、なに~こいつも「製版」のマシンだそうだ

いったい、どういったものか??

んー、よく見ると下のプレートには文字が彫り込んであるぞ

なんとこのマシン、プレートの文字の溝にペン型のグリップをなぞるように動かすとマシン上部についた針が連動して動き、銅版を彫り込むという完全手動な彫刻マシンなのです


もちろん文字サイズの調節も可能。
残念ながら現在はこのマシンを使用する事は滅多にないそうだが、これで数々のカードや名刺が作られていったのですね。
しかし、ほんの少しの傷でもつけば失敗というなんとも神経を使う作業



銅版印刷株式会社のホームページ

クリックで応援してください。凹版君はもっと盛り上がります


↓ ↓ ↓


