秋の風物詩 | どぶさらい劇場

秋の風物詩

■10月12日~21日

一週間ほどお休みをいただいて、大阪の嫁さんの実家に帰省してました。

家から自転車で5分もかからない場所で太刀魚ゲットしまくり。



ほとんどがワインドの釣果で、時々メタルジグやミノーやバイブ。

ガツン!とくるアタリが楽しいですねー。

一番期待していた青物は不発。沖堤に2回渡ったが1回目はノーバイト、2回目はハマチををバラし(汗
貝塚人工島の沖向きではダツのみでした。


太刀魚はこの10日で100本近く捕獲できたので、ありとあらゆる料理方法を試してみました。


刺身
ユッケ
たたき(ポン酢)
たたき(梅肉あえ)
なめろう
塩焼き
煮付け
カリカリ揚げ
骨煎餅
酒蒸し
ホイル焼き
茶碗蒸し

太刀魚ってどんな調理方法しても美味しいですね!
ごちそうそまでした。



Android携帯からの投稿