土砂降りの三浦磯釣行記 | どぶさらい劇場

土砂降りの三浦磯釣行記

■6月10日(土)

久しく行ってなかった、三浦の磯へ行ってきました。

シーバスorアオリイカ狙いで昼前に出撃!
この日は雨でしたが、午後には止んで風も収まるとのこと。


初めて入った磯ですが、見た目なかなかいい感じ!

$どぶさらい劇場

あちらこちらを歩き回りながら打ちまくり、3時間ぐらい続けても全くアタリ無し(汗
やっぱり初めての場所は攻め方がわからんので難しいです。。


これ以上粘る気になれなかったので、以前に行ったことのある磯へ移動。
アオリ狙いの人が数人いましたが、釣れてなさそうな感じ。

こちらもエギングでアオリを狙うも釣れる気がしなかったので、直ぐにシーバスロッドに持ち替え、荒れてる側へ移動し、波飛沫を浴びながら打ち続けること1時間。



やっとゴゴンとアタリが!!


すかさずアワセを入れ、手前が浅かったのでゴリ巻きで寄せて一気にブッコ抜き!
ドラグは1mmも出ずw

$どぶさらい劇場
↑60cmぐらいのシーバス(磯マル)
 ヒットルアーはNABARONE125F

結局その後が続かず、20時ぐらいに撤収~。


釣った魚はオーブン焼きにしてみました。

$どぶさらい劇場
↑捌く前。結構太っていたのでいいもの食ってるんちゃうかと思いきや、
 異袋には何も入ってませんでした・・


$どぶさらい劇場
↑オーブン投入前


$どぶさらい劇場
↑オーブン投入後

$どぶさらい劇場
↑出来上がり!

自家製のハーブとジャガイモとにんじん葉もトッピングに添えて頂きました。
味付けは塩と胡椒とオリーブオイルのみ。
魚は淡白ですがしっかりとした旨みがあり、他の野菜との相性も抜群!



使用タックル
 ROD: SHIMANO DIALUNA 1006M
 REEL: SHIMANO TWINPOWER 4000XG
 LINE: RAPARA RAPINOVA X 1.2 + 30lb LEADER