組織大好き! | 漫画好きさんと繋がりたい

漫画好きさんと繋がりたい

漫画好きさんと繋がりたいブログです!
少年時代のように漫画のことで盛り上がりたいと思ってます。
ハマってる漫画、好きなキャラ、気になる漫画、おすすめ漫画、たまには考察なんかも?配信していきたいと思ってます!

よろしくお願いします!

どうもー。



「しば」こと
しばたでございます。




ガンプラを作ろうかなーと考えております。



というのも



先日、秋葉原でやっていたガンプラEXPOに後輩と行ってきまして
(飲み屋が開くまでの暇つぶしだったのです)



すげー!!



と思って感化されたってのもあったんですが




会場で配ってたガンプラの部品、人がいっぱいいたし僕はスルーしたんですが
(というのもガンプラは昔よく作っていたんですが今は場所も取りますしなかなか作れず)




後輩がしれっともらってました。
(後輩は全くガンプラ作りません。。)





これ、もらったんですけど。って
(僕は作りませんが先輩どうですか的な目で)



んっ?いや知らん知らん!笑
なにしてんねん!笑



・・・と思ったんですが
せっかくなので作ってみようかなと。


なので近々ガンダムバルバトス作ります。(キリッ!)


ーーーーーーーちょいと宣伝ーーーーーーー

メルマガ配信してるのでよかったら!

大好きな漫画たちから人生に活かせることを書いております。


読んでみたい人はコチラから↓↓↓↓

『漫画大好きっ子の戯言』

https://canyon-ex.jp/fx18369/BBUfzh


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



さて今回はただただ好きなものを語ります。


今回は
漫画に出てくる組織もの。



大好物です。

(特に会議みたいなやつ。)



まぁ組織と一口に言っても様々あります。




1、1人1人が割と個々に活躍していてときどき集まるタイプ
→集まればそれなりに協力する



2、1人1人が割と個々に活躍していて滅多に集まらない
→それぞれが思惑を持ってるタイプ
ほとんどがこれだとは思いますが。


3、割と組織としてはしっかりしていてきっちりしているタイプ



4、仲間意識が強いタイプ




まず1は
Hunter×Hunterに出てくる幻影旅団とかがそうですね。

主人公の敵として登場する組織です。
普段は各地に広がっていてそれぞれ仕事をしていますが大きな仕事や団長からの召集があれば集まって仕事をします。

{BC4B1E49-E7E9-4E1C-9044-592BD19DEFA1}




2は
炎炎ノ消防隊の各特殊消防隊がそうですね。
緊急時には集まりますがそれぞれ思惑があってそれを邪魔されるのを嫌います。

{3C66C52E-14EC-4C91-85FC-0DA107853711}



あとは
BLEACHの「十刀(エスパーダ)」
主人公とは敵としての組織ですが上が怖いから集まったりしてますがそれぞれ思惑が別々ですね。
{EB4599A1-F2E6-4F96-B484-EC381CBF5158}




3は
上と同じくBLEACHの「護廷十三隊」
主人公とは味方?(途中から)としての組織ですが割としっかりしてます。
規律を守る人もしっかりいてまとまってる方ですね。
{E92AB47A-3797-41E1-AD8C-7C0114135398}




4は
少し特殊で人数が少ない場合に当てはまります。
「Get Backers」のVOLTSとかですね。
少ない分、信頼関係は強固で何かあれば一丸となって立ち向かうタイプですね。



僕も会社という巨大な組織に入っていますが




会社という組織はどっちかというと3に近いのかもしれません。




僕が漫画を読んでいてワクワクするのは2なんですよね。
個々に強いし思惑もある。制約もある中で自分の目的のために行動するってのは読んでいてワクワクします。




でも2はなかなか実社会では難しいかもしれません。
組織自体が崩壊するかもしれないし自分も危うい立場になるかもしれません。




でも逆に言うと
個々に強くないからなのかもしれません。



2の組織は個々が基本的に強いです。個々でもやっていけるけど組織にいるってやつがほとんどです。



なので会社では個人的にスキルを上げるようにしてます。
個々でも大丈夫なように笑




そしたら2のような個々でも組織でも強いものになるのかもしれませんね。
どうせ仕事するならワクワクしたいですから笑




ではでは!