飯テロ( ^ω^ ) | 漫画好きさんと繋がりたい

漫画好きさんと繋がりたい

漫画好きさんと繋がりたいブログです!
少年時代のように漫画のことで盛り上がりたいと思ってます。
ハマってる漫画、好きなキャラ、気になる漫画、おすすめ漫画、たまには考察なんかも?配信していきたいと思ってます!

よろしくお願いします!

おはようございます!


しばたです!


飯テロです笑
昨日の夜、飯テロです笑

はい、ドーン!!
{964CBFFA-5068-4048-9739-D91C10B772BD:01}

仕事終わってから何も食べてなかったから
うまーい!


けどおなかいっぱーい!!


帰ってばくすーい!!!


生理的欲求には勝てませんなぁ笑



今日は僕が過去に配信したメルマガを載せますので読んでみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ


『人生を100倍楽しみたい人へのナイショ話』

http://division-ex.jp/fx/doadak1

ーーーーーーーーここからーーーーーーーー
さてさて今回は


考え方、捉え方


について少しお話を。



ちょっとみなさんにクイズを出します!



靴を作っているメーカーの営業担当の2人が



アフリカに靴を販売するために



現地調査に乗り出しました。



アフリカの現場に着いて2人はびっくり!!



アフリカの人は


靴を履いていなかったんです。。


すぐに2人は本社に電話をしました。


Aさんは


やばいです。
アフリカの人は靴を履いていません。
これ、靴が売れませんよ。

・・・と。


Bさんは

やばいです。
アフリカの人は靴を履いていません。
これ、靴を履くという習慣が身についたら靴がめちゃめちゃ売れますよ。


・・・と。


後に2人の内、1人は大きく出世することになるのですが



どちらか分かりますか?






そう!


Bさんなんですよね。


起きてる現象は同じで見ている光景も同じ2人。



でも捉え方によって


結果は大きく違ってきましたよね?



人によっては



たまたまとか楽観的すぎるという意見もあるかもしれませんが



状況をプラスに捉えることの出来るのは大きな才能だと僕は思います。



ムリにポジティブにする必要はないと思います。
(よくこじつけでムリクリポジティブにしたがる人もいますが・・・)



でも前を向くクセをつけておくと


仕事でも


恋愛でも


人生を生きていく上で


必ずプラスになります!



考え方、捉え方を変えましょう( ^ω^ )



ではでは!
ーーーーーーーーここまでーーーーーーーー