世界リレー日本男子4×100m残念でしたね バトンミスなければいいとこ行ってたのに 課題が見つかり結果良かったのではないでしょうか do-yan です まいど!

 

GWに行った果無山脈縦走第2弾です

 

第1弾は こちら 果無山脈縦走 ① です

 

果無山脈縦走 ①で スミレ花の写真を入れ忘れていたので (*ノωノ)

 

 

はい 続きです

林道登山口から登山道に入り

 

 

黒尾山に到着

 

 

ムササビが松ぼっくりを食べた後

 

 

エビフライにはなっていなかった

石の上に置いたのは do-yan ですよ

 

出発から約4時間で縦走路最高地の冷水山山頂に到着

 

 

記念撮影 いいお天気だ

 

 

まだ半分も来ていません これからです

 

オオセンチルリコガネ発見

 

 

カヤノダン  ダンとは壇のことで祭器ように土を盛り上げた状態のところを言うらしいです

 

 

熊野古道ですからその昔何かお祭りをしていたのでしょうか

 

公門の崩(ツエ)  少し進むと斜面が崩れていたがこれは最近崩れたようでした

 

 

ここで少し早いですが昼食に

 

今回はあまり時間をとれないと思ったのでレーション代わりにパンを

 

 

歩きながらでも食べられるように

 

ギンリョウソウ発見 まだ開いてないけど

 

 

公門崩の頭

 

 

休憩するのにちょうどいいところにポイントがあります 展望もいいです

 

 

さらに進みます この辺りの崩落には気をつけます

 

 

筑前タワ  タワとはなだらかなコルの事を言うらしい

 

 

ミョウガタワ

 

 

ここがブナの平かなと思った  ブナの原生林が綺麗だったので

 

 

ブナの平は少し先でした 平でなくピークです

 

 

あと2つピークを越えれば下りになりますが ずいぶん下っていきます

登り返しがしんどい

 

1つ目のピーク 石地力山

 

 

あと1つ  果無山

 

 

ここからは下るだけ 1時間30分下ります

 

果無峠

 

 

ここからは登山客も多くなります 果無峠までは出合った登山者2名

 

 

このルートでは何十人にも出合いました 人気のルートです

 

眼下に十津川温泉郷の集落が見えます あんなに下るんか(´;ω;`)

 

 

水場のある観音堂 テント泊している方も

 

山口茶屋跡

 

 

天水田  雨水だけで稲を作っていたそうです

 

 

果無峠登山口に下ってきた

 

 

天空の郷 果無集落

 

 

民家の中を抜け

 

 

ここからの30分の下り 熊野古道小辺路の石畳の道が 疲れた膝には堪えました

 

この吊橋を渡れば駐車場です

 

 

11時間30分 よく歩きました

 

歩ききった達成感で大満足 ニコニコニコニコニコニコ

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました ラブ