ココロの向かう場所 -34ページ目

久しぶりのnightmare

寒い~と思ってたら雪雪ちらついてたしw

もうホント勘弁してくれ。

と、思ってたら晴れ晴れてきました。

ヘンな天気。


*以下、ちょっと不快な内容かも。

 要注意!





昨日は何の前触れもなく

月イチのお客様が。

緑犬(夫)がバイトに出掛けたので

寝ようかと思ってた矢先でした。


以前にPMSが酷いと書いたんですが

この前触れナシは一体何なのだ?

安定剤のせいで鈍くなってるのかな。


で、緑犬が帰宅する前に

いつも通りの夜中(早朝ですらない)覚醒。

目が覚めたら物凄い鈍痛。


そう。

前触れが酷くない時は

真っ最中が辛いのはいつもの事。


温めようと思って

ゆたぽんをレンチンしにキッチンに

向かおうとしても、起き上がれない!!泣

30分掛かってやっとキッチンに行くと

緑犬帰宅。


もちょっとだけ早く帰ってきてくれれば

良かったのに・・・。


吐き気も酷かったので

ゆたぽんをレンチンして温めて

再びベッドへ。


久しぶりに悪夢みた。


悪夢・・・というより

眠りが浅くて、幻覚に近い感じでした。

起きてない緑犬が私に話しかけてくる

幻聴まで聞こえました。

この感覚は初めてで、ちょっと怖かった。

眠剤断ってから、悪夢とは縁が切れてたのに沈


昼夜逆転改善週間中wなので

取り合えずブログ書いて気を紛らわしています。



心療内科5回目

先週は心療内科の診察日でした。


今度こそ、朝診に行こうと

眠気を何とかやり過ごして行ってきました。


・・・と言っても

別にまた変わった事もなく。


相変わらずパキシルを飲む気に

なれないのですが、

先日の発作の事を話して

パニックになりそうな場所に

敢えて出かけるべきですか?と聞いてみた。


先生は今の時点では

避けた方がいいですねと。

もちょっと自信が持てるようになってから

積極的に出かけましょうと。


相変わらず眠いです~と言うと

薬のせいでないなら

気にせずに・・・と相変わらずの回答。


そして最後にショッキングな事が!!


なんと担当医、

3月までで辞めるそうです。


新しい医師が引き継ぎしてくれるそうですが

なんと言っても医師不信の私。

またイチからやり直しか~と思うと

ガックリきてしまいました。


まだ先のことなので

あんまり考えないようにしてます。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚


さてここの所相変わらず

眠い→寝る→ちょいやる気出るが昼夜逆転

→治そうとする→また眠い

を繰り返していますが、

スパンが短くなってきましたw


よくわからないけれど

もう何でもいいや~って感じです。


PD発作はあれ以来は出てません。

なるべく本を読んだり、

映画を観たりしています。


緑犬は本業にバイトにと頑張っている様子です。

まぁ完済までどれ位掛かるかわかりませんが

このままパチも行かずに頑張って欲しいところです。


真っ暗は怖い

ブログネタ:豆電球消して寝る?付けて寝る? 参加中

先日の記事ですぐに
続きを書くつもりだったんだけど、
緑犬(夫)がバイト休みだったのを
すっかり忘れてました(笑)

今日は昼からずっとスキンを
いじってました。
元のスキンとは程遠い物にahaha;*
これの元はデフォの蝶々のモノですw

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆

さて本題。

私は真っ暗闇では眠れません。
子供の時から豆球点けてないと
怖くて眠れないのです。

いい歳して・・・と
思われるかも知れませんけど。

緑犬は電気は消して寝る派でしたが
私の所為ですっかり
豆球を点けて寝る事に慣れてしまいましたw

元々私はホラーとか
そういった類の物が苦手なんですが、
昔、友達が面白いから読んでみて!
と言って、貸してくれた
スティーブン・キングの小説。

面白いどころか
おもっきり不眠になりましたsippai;*

でも最後まで読まないと
何となく続きも気になるし・・・で
毎日怖々読み進めていきました。

その時は豆球どころか
寝る時は
電気をコウコウと点けていたので
毎朝、母に怒られていましたw

もうホラーはコリゴリですが~ん