厭世観というより中二病 | ココロの向かう場所

厭世観というより中二病

ブログネタ:あの曲の思い出 参加中


※閲覧、激注意!!
特に音量!!五月蝿い音楽がダメな方は閲覧しないで下さい。



検索避けの為に
アーティスト名は出しません。

この曲は
『何にも信じない、信じるのは自分だけ』
という内容なんですが、
歌詞もまたストレートです。

母も信じない。
父も信じない。
友達も。神も。愛も。

そんな内容です。

このバンドを良く聞いていた頃は、
何もかもなげやりというか、
所謂、中二病に近い状態でしたw

実際の私はそんなに
人間不信ではありませんでしたが、
何かもう若い頃特有のモヤモヤ感で一杯でした。

この曲を聴くと
その頃の事を思い出します。
このクリップを見つけた時は驚きました。
しかし、時代を感じる映像ですね(笑)

実は去年、このバンドの20周年記念で
辞めていたVoが戻ってきてライブをしています。

観に行ったんですが、
当時そのままのサウンドにも関わらず、
当時の殺気の様なモノがすっかり消えた
メンバーに驚きました。
時は確実に流れていますよね・・・。

勿論この曲も演奏していました。
何だか感慨深かったです。

あの頃は
30過ぎたらすっかり落ち着いて
おばさんになってるんだろうなと
思っていましたが・・・・

現在の私が良く聴いている音楽は
こんな感じです。



※更に閲覧、音量共に激・激注意!!
精神的にくるかも知れないので、要注意!

立派におばさんになりましたが
聞く曲としては、悪化してますw


特に1人で外出する時は
ipodが欠かせません。
音に集中すると、大分マシになるから。

この間、緑犬に精神的に不安定な時
こういうの聞いたら落ち着くんだ~
と言ったら、

「普通はテンション上がって
興奮する事はあっても、
落ち着くって人は、黒猫ちゃんくらいだろ(笑)」

と笑われてしまいました。

確かにそうなんだろうけど。
私はやっぱりおかしいのかも知れませんね。