こんにちは。どれみです。
マイホーム計画中アラフォーひとり親の
体験談を書き綴っています。

 

ドラム予定ドラム

2023年7月上旬 土地契約・HM契約

2023年8月上旬 間取り確定

2023年11月下旬 建築確認申請許可

2023年12月上旬 土地決済

2023年12月下旬 地鎮祭

2024年1月下旬 上棟

2024年3月下旬 引き渡し

 

ブラックフライデーで600円引きクーポンが出てたので

奮発して買っちゃいました。

300と710で値引き込み半額程度の差があり

とてもとてもとてもとても迷いましたが

パソコンから入力できるとか。

太めのラベルで可愛いやつが作れるとか。

QRコードが作れるとか。

色々に負けて買っちゃいました。

「私、毎日こんなに頑張ってるんだからこれくらいよくね宇宙人くんむかっ

という、誰にキレてんのかもわからない気持ちで。

↓こんな無印風のん作りたい。


絶賛壁紙祭ニコニコ飛び出すハート

もう決めちゃったから全然祭終わってます。

 

私の決めた壁紙を順次ご紹介していますが

全然冒険してないので毎回ほぼ同じ色味です。

 

洗面所はちょっと遊ぼうかという気持ちと

明るいほうがいいよねという気持ちがせめぎあいました。

 

こだわりは…

カギ撥水、防カビ、消臭、抗菌あたりの機能ができるだけ多い。

カギ床に髪の毛が目立たない。(エンダツ師匠の抜け毛量えぐい)

カギ石系より織物系が好き

の3点。

 

そしておなじみのどれみ基本情報としては

宇宙人くん集合体恐怖症なので細かい柄の密集は無理

宇宙人くんピンク、ベージュ、茶色系が好き

宇宙人くんでも将来息子に家をあげるかもしれないから、ピンク多用はしない。

 

↓この二冊から選びます。

 

 

 

TWP9450

 

撥水系の機能てんこ盛り壁紙がそんなになくて…

かといって、トイレとは違うやつにしたい…

という気持ちで選んだ逸品。

石系とかはたくさんあるんですよ。でも私は織物系が好きなんです!!

 

アクセントクロスはこれが使いたかった。

 

TWP9452

 

 

デジャヴ…凝視??

そう。キッチンのひっそりアクセントと同じものです。

防カビ、抗菌、表面強化、耐クラック、撥水の高性能。

でさりげないアクセントクロスが少なくて~。

石系はいっぱいあるんですよ!

あと、タイル系も画像で見ると可愛いんだけど

あれこそ本物の集合体なので取り入れることは無理なんです。

 

しかもクッションフロアはこちら。

 

 

…デジャヴ…凝視??

そう。1Fトイレと同じです。

なんかもう、ナチュラルリネンに包まれて暮らせよ。レベルのチョイスが続いて申し訳ない。

 

天井はおなじみのこいつです。

 

1F全部これだけど、薄いからやめとけって言われたら

まるっと全部まとめて変更予定です。

 

 

洗面所もキャプチャーしてみたけど、

ほぼ真っ白で全然わからなかったのでお休み…