こんにちは。どれみです。

マイホーム計画中アラフォーひとり親の

体験談を書き綴っています。

 

今日はおうちづくりに全然関係ない

iPhoneスマホについての話を垂れ流す回です。

私のガジェット熱えげつないので

「うわ。超ヲタクやんドクロ。」

という気持ちで生暖かく見守ってください。

※しかもいつも22時更新なのに

 本日21時の予約開始に備えて昼間に更新するという。

 

皆さん、どうされますか?iPhone15/15pro

私はずーーーーーーっと待っていました。

というのも私、現在iPhoneXsを使っているのです。

2018年9月発売の機種なので、丸5年ですね。

 

iPhoneはフォルムが可愛くなった4sから参加しており

4s、5s、6sと順調に2年おきの機種変更をしておりました。

(当時は月月割的なやつで2年払いだったよね)

ガジェット熱高めの新しもの好きだったのもそうですが、

電池とデータ容量の問題が大きかったです。

画像フォルダがパンパンになり、

電池も1日外に出るときは充電器が欠かせなくなり

あー…もう新しいのにしないと無理だ…となるわけです。

6sはピンク色が気に入ってたので

2年更新ではなく結構粘ったと思います。

2015年発売なので、Xs発売まで3年使いました。

 

X以降、それ以前に増して大きな機能追加もなく

どんどん巨大化していくiPhone。

そしてカメラ性能UPに伴う、レンズの主張。

256GBを購入したのでデータ容量にも結構余裕があり

本体代が毎月引き落としされないことの経済的喜びを知り

5年使い続けたXs。

しかしもう電池が限界なのです。

1日持たないどころか、友達とLINEしながら電車に乗っていると

目的地に着くころには半分以下になります。

モバイルバッテリー無しでは話にならない状況です。

 

↓モバイルバッテリー研究家のどれみおすすめ

MOTTERU (モッテル) モバイルバッテリー 10000mAh PD18W 対応 国内最小最軽量クラス 2020年9月時点 大容量 Type-C入出力 Type-A出力 PSE認証済 iPhone Android Apple Watch タブレット ハンディファン 2年保証 MOT-MB10001【宅C】あす楽

この容量でこのサイズとこの見た目。

最強です。息子の分と2個買いました。

私はピンク、息子はブルーです。

 

もう…買い換えるしかない…!!

 

会社携帯はiPhone13proの256GBを使っています。

会社のSNS関係やパンフレット画像を撮るので

いいカメラで容量大きいやつ買ってくれと暴れました。

3月に息子の高校卒業式がありまして

iPhone13proとビデオカメラの二本立てで動画撮影いたしました。

 

↓iPhoneもスタンド使って撮影するととんでもなく快適でした。

【楽天ランキング1位獲得】 三脚 スマホ 軽量 コンパクト iphone 高い 長い スマホスタンド スマホ用 携帯 スタンド スマホ三脚 自撮り棒 アンドロイド iphoneスタンド 自撮り 軽量 コンパクト スマホ用三脚 便利 三脚スタンド スマホ三脚スタンド 160cm 送料無料

これが、本当に良すぎて。

今まで手で持ってぷるぷるしながら撮影していた

あの労力はなんだったんだ。ていうくらい感動して

小さい子どもがいる友達にすぐ教えました。友達とおそろです。

これを使えば気兼ねなく拍手もできます。

他が2980円とかの中で3980円するんですけどそれだけの価値ありです。

このロック方式とかいろいろ見た中でこれがベストです。

発表会や運動会のお供に一番お勧めしたいアイテムです。

 

iPhone13proはスタンド固定で撮っているわけですが

フリーで別アングルからもとりたいじゃないですか。

そこで自分のiPhoneXsでも動画と静止画をちょろっと撮ったんです。

階段から降りて入場してくるところを。

 

もう!その画像のクオリティのあまりの違いに

「あ、次のiPhoneでたら買い換えよう」と強く決心しました。

動画のファイル形式がそもそも違うので

比較するのもおこがましいレベルでの差を見せつけられました。

 

あと、もう本当に最後の決め手になったのが

充電がtypeCになったことです。

iPad、ノートパソコン、イヤホン、充電器はtypeCで、iPhoneはLightning。

部屋に無数に生える2種類のケーブル。

これからはtypeCだから、どのケーブルにどれさしてもよくなる…ラブラブ

(いや会社携帯はLightningのままやがな)

 

↓息子ノートパソコン用にはこちらのモバイルバッテリーを使っています。

MOTTERU (モッテル) 大容量 モバイルバッテリー 20000mAh PD60W ノートPC MacBook iPad iPhone Android Lenovo HP Surface Dell Apple Watch PSE ハンディファン 電熱服 アウトドア 旅行 出張 2年保証 MOT-MB20001【宅C 】あす楽

 

↓これを出張カバンに入れています。パソコン充電できます。

MOTTERU (モッテル) コンパクト PD65W USB-C USB-A AC充電器 2台同時 ノートPC充電 2年保証 iPhone iPad AppleWatch AirPods Pro Android タブレット SmartWatch Nintendo Switch 旅行 出張 (MOT-ACPD65WU1)【宅C】

 

 

というわけで、

Xsの見た目は気に入っているのですが

バッテリー死にかけ問題、動画きれいに撮りたい問題とtypeCが決め手となり

今回、購入します!!!!!

 

問題は15か15proかです。

↑この流れるような誰が興味あんねん的長文を見てもお分かりの通り

私のガジェット熱は結構高めです。

当然、上位モデルのpro一択だろ!!!!と思っていました。

画像公開されるまでは。

 

iPhone15proいい色なさすぎ問題。

何この明らかな男女兼用感。

女は上位モデル使わんやろ的な思想ですか!?

(すんごいうがった見方。誤ったフェミニズム)

こんなんさぁ、白一択なんですが。

でも会社携帯も白なんよ。どうしよう。思い切って青??

 

iPhone15可愛いラブラブ

このピンクが欲しい。ピンク~よこせ~。

 

ということで、iPhone15proにピンクがあれば

もう何の迷いもなくそっちだったと思いますが

ここにきて色で悩んでおります。

 

そもそもiPhone15とproの違いはどこかというと

・望遠機能有無

・proのほうが処理速度速い

の2点です。

 

費用は、512GBで比較した場合

Apple公式で購入すると月々1500円の差です。

1,500円×36回払い=54,000円か。

 

うーむ。

 

望遠機能は13proあるし

処理速度は今持ってるXsに比べたら全然いいだろうから

そんな微々たる差は気にならない。

でも今から少なくとも36ヶ月は使い続けるよ?

 

A:望遠とかその辺は会社携帯で賄って

 可愛い色&-1,500円/月。

B:最新の最高機能。

 

どっちにしますか?

21時の予約開始までしばらく悩みます。

 

ちなみに歴代機種手元に残す派なので

2年で下取り出して帳消しのルートは無しです。

フルで支払いとなるため、Apple公式が最安の見込み。

 

息子はXRです(Xsのレギュラーライン)。

残債があと2回残っていますが、動作が重くなっているためほしいらしい。

自分のお金でApple公式から買ってもらいます。