今年初のDMCSの開催のご案内です。
基本的には前回と同じタイムスケジュールの予定となります。CS公式サイトにも掲載されているので、そちらも合わせてご覧ください。
また、5月のCSは公認の認可が下りれば公認として開催となります。
※各項目、特に指定が無ければどちらも同じ内容になります。
≪日時≫
2020年4月29日(水・祝)12:00開始(事前予約者の受付は10:45~11:15まで)
≪場所≫
荒川市民センター 2F会議室 (住所:青森市大字荒川字柴田129-1)
※どーらく店内ではないのでご注意下さい
≪定員≫
80名
≪受付方法≫
開催前日までにお電話(017-723-0506)または、直接店舗まで
※お名前とDMPランキングのナンバーをお知らせください
当日は以下の順番で受付していきます。
事前予約者>キャンセル予約者(先着順)>当日参加者(予約者の受付が終わり、参加枠が余った場合。人数が多い場合は抽選)
≪フォーマット≫
殿堂レギュレーション
≪参加費≫
1,000円(当日、会場にてお支払いください)
≪大会形式≫
スイスドロー5回戦後、上位16名による決勝トーナメントを行います
※参加人数によって増減あるかもしれません
≪賞品等≫
優勝者 ブースターパック3BOX+3,000円分のどーらくお買物券
準優勝 ブースターパック2BOX+2,000円分のどーらくお買物券
3位 ブースターパック1BOX+1,000円分のどーらくお買物券
≪大会スケジュール≫
10:45 受付開始(~11:15まで)
11:50 1回戦組み合わせ&大会説明
12:00 予選スイスドロー1回戦目START
12:20 予選スイスドロー2回戦目START
12:40 予選スイスドロー3回戦目START
13:00 予選スイスドロー4回戦目START
13:20 予選スイスドロー5回戦目START
14:00 決勝トーナメント START
16:30 決勝・3位決定戦 START
18:00 閉会・解散
を予定しております(大会の進行状況によって変動します)
≪その他≫
結果報告や、次回以降のイベント改善の為、会場内の写真や動画の撮影を行う予定です。また、優勝・準優勝・3位の方にはデッキの撮影をお願いいたします
大会のルールについては、以下の通りとさせていただきます
・基本ルール:デュエル・マスターズ公式ルール
https://dm.takaratomy.co.jp/library/rule/rulechange/
・使用可能カード:大会当日までに発売・配布されたカード
※殿堂ルール:大会当日時点で発表されている殿堂レギュレーション
・その他、調整中のルールやフロアルールに関しては、全て当日のスタッフの判断となります
≪試合方法≫
【予選ラウンド】
制限時間:15分1本
先攻後攻:ジャンケンやダイスなどランダムな方法で勝った方が先攻。
時間切れ:進行中のターンを0ターンとして追加の3ターンを行います。
追加ターン終了時点でゲームが終わらない場合はシールド枚数が多い方が勝者とします。
これも同じ場合、ターンを続行、変動した時点でプレイを中断し、シールドが多いほうが勝者とします。
【決勝ラウンド】
決勝ラウンドに進出できるのは予選ラウンド終了後、TOP16のプレイヤーです。
タイブレイカーが発生した場合は以下の優先度で順位を決定します。
【優先1】得点
【優先2】対戦相手の得点率(OMW%)の平均
【優先3】勝利相手の得点の合計
【優先4】残シールドの合計
※各試合のシールド枚数が5より多い場合は5として計算。
※特殊勝利で終わった場合も両プレイヤーは残っているシールド枚数をカウント。
制限時間:40分2本先取
先攻後攻:1ゲーム目は予選ラウンドの順位上位者が先攻。2ゲーム目以降は前のゲームの敗者が先攻。
時間切れ:進行中のターンを0ターンとして追加の3ターンを行います。
追加ターン終了時点でゲームが終わらない場合はシールド枚数が多い方が勝者とします。
これも同じ場合、ターンを続行、変動した時点でプレイを中断し、シールドが多いほうが勝者とします。
2ゲーム目を上記の方法で決着後、両プレイヤーが1勝1敗だった場合は予選ラウンドの上位者がマッチの勝者となります。
※決勝戦と3位決定戦の制限時間は無制限となります。
≪持ち物≫
スリーブをつけたデッキ(3重まで認められていますが、節度を持った厚さにしてください。また、区別ができるスリーブがあるとペナルティの対象となり得ます。事前に全て新しいスリーブに交換しておくことをお勧めします。)
筆記用具(スコアシートを書くために必ず必要です。)
参加費(当日お持ちください。)
DMPID (事前にスクリーンショットやメモをしてきてください)
予備のスリーブ(試合途中に破けてしまった際、交換してもらうことがあります。)
去年までは「筆記用具を忘れたから貸してほしい」という方には無償でお貸ししていましたが、返却率があまりにも悪いので今年はポールペンの貸し出しは行いません。必ずご自身でご用意していただくか、スタッフから購入していただきます。
≪注意事項≫
CS大会参加には「DMPランキング会員登録」が必須です。
事前に登録をお願いいたします。
https://www.dmp-ranking.com/register.asp
会場となる荒川市民センターから会場の待合室等でのフリープレイ等をして遊んだり騒いだりする行為が迷惑です。と連絡がありました。参加者はなるべく10:45の開場に合わせてご来場をお願いします。
会場内は禁煙です。喫煙は敷地外や自家用車の中などでお願いします。ご協力をお願いします。
会場は公共の場所です。節度を持った行動をお願いします。
コロナウイルスの関係で開催が中止となる場合がございます。その場合はツイッターを中心にお知らせいたしますので、ぜひ当店のアカウントのフォローをよろしくお願いいたします。
詳しく知りたい方、わからない点などがある方は。トレカ・オモチャのどーらく 017-723-0506まで!