そして、明洞から移動して東大門へ
ソルロンタン(牛骨スープ)を食べにヌティナムチッに来ました。
店名のヌティナムは「ケヤキの木」という意味で、チッは「店」の意味のようです。

ソルロンタン 8,000ウォン・1人分
牛スジや軟骨、膝、牛骨を48時間煮込んで出したスープにそうめんと、
牛の切り身が入っただけの単純な料理なのですが、単純なものほど素材の質が問われます。ヌティナムチッのソルロンタンは、コラーゲンが豊富な部位を使っているのが特徴で、牛臭さがなく、まろやかで後味がさっぱりしています。
ほんと、優しいお味で胃にとても優しくて癒されます。
