もぅ謎すぎる義両親、別に必ず来て欲しいって訳じゃないんだけど…


孫に対する愛情が一切感じられないのよね…。


ってな訳で前回の続き。


おちびが家出てから私の着付けしてもらって、かなりギリギリになってしまったけど、バタバタと出発!!


母も急いで準備して下に降りていくと…

おじいちゃん「早く早く!もぅおばあちゃんは先に行ったよ!!」


私「えっ!?((((;゚Д゚))))行かないって言ってたよね??誘っても行かないって言うから、座席3つしか頼んでないよ!」


おじいちゃん「えっ、でも行くって行っちゃったよ汗


私「まぁいいや、とりあえず向こうで見てみるゎー!」


ってバタバタして、会場入りしたのですが…

おばあちゃんはどこに座ってるのかも分からず、なんかアクションする訳でもないから見つけられなくて…


とりあえず、旦那が取っておいてくれた席に着きました。


ってかさ、たった20分くらい前に聞いた時は行かない!の一点張りだったじゃん??

音楽会の時もまさに同じ感じで、行かないって言いながら、来たり…迷惑かけてる認識無いのが怖すぎるんですけど:(´◦ω◦`):

いつ、どのタイミングで行く気になったんだろう(´._.`)


そんなこんなで…


卒業式も滞りなく終わり、卒業生達も無事に退場。

その後記念写真を撮影するので1時間半位待つようにアナウンスがあったので、すぐに義母を探しに行ったんです。


せっかく来てくれたならおちびと写真でもと思ったし、待たせるのに流石に1人ではね…


ですが…

いくら探しても居ない!!


もぉさ、意味不明なんですけど…

ボケてんのかな?と思うよね。


普通さ、会場行くなら行くで「やっぱり卒業式見に行こうと思うから先に行きますね。」とか一緒に住んでるんだから声掛けてから出ても良くない??


声掛けてくれればちゃんと旦那に席だって頼めたのに。


帰りだって、普通は待ってるよね??1時間待てないなら待てないなりに「先に帰るね!」とか一言あっても良くない??(⊙ꇴ⊙)


マジ学校で会うことなく義母は帰宅した感じでした。


家の親も来て、朝早くから着付けしてもらって世話になってるのに、ありがとうでもなんでもない。


普通内孫が世話になったら言うよね?「朝早くからすみません、ありがとうございます。」位挨拶したってバチ当たらないと思うけど…。


で、おちびとも会わずに帰って行くのもまぢで理解に苦しむ。


やっぱ常識のない人間にこういう式典は無理なんだな…と思ってしまいました。

だから、旦那にも、母にも誘わないでいい!ってあれだけ言ったのに…。


結局こんな感じの義母の行動見て私の母も流石に驚いて「ほんとにいつもあんな感じなの??とてつもなく非常識な親だね…」って呆れてましたヾ(=д= ;)


まぢ探してた時間返して欲しいゎ。


ママ達とお話する時間削って探してたのにさ。


ほんと気分悪い。


こんな義両親他に居ますか??

私、周りの人達に聞いてもこんな非常識な義両親の話って聞いたことないです(笑)


卒業式はこんな感じで非常識全開で驚いたかと思ったら…


外食の時も…

自分たちでメニュー決めて頼むくせに、絶対半分以上残すんですよ。


決して安くはない和食のチェーン店に行ったんですけど…

お寿司と天ぷらと蕎麦のセット。2人揃っていつも同じの注文するんですよ。


ここでもびっくりなのは…

自分が注文するくせに…

蕎麦の汁しょっぱい。食べられない…とか

お寿司のコレとコレとこれは食べない。はい!おちび食べな!って。

天ぷらもこれは食べない。誰か食べる?

茶碗蒸しもいらない。


あのさ…

頼んだのお前らだよね??


私達が選んだもの食わせてるわけじゃないんだから残さず食えよ。。。


そんなに食べられないならさ、単品の寿司で好きな物注文して、そばも別に頼めば良くない?

天ぷらも茶碗蒸しもいらないって言うのに、なぜセット物注文するの??


1つ2000円位するのよ…その、セット物。

うちは裕福じゃないんだから、2000円って高いな!って認識なのよ!!


それなのに…

いらないって言ってるのに人の皿に自分らが食べない物乗せてきてさ「食べれるでしょ?食べなさいょ。」とか言うの。


お前らいい加減にしろよ!!!(ꐦಠہಠ)


って内心ほんと思うわけ。

ってか品の欠けらも無いから外食連れていくのも恥ずかしいんですよね…


この光景見てた私の母はほんと開いた口が塞がらない!って言ってました。


そりゃあそうだよね。


こんな義両親とまだまだこの先一緒に居なきゃならないと思うとまぢ白髪全開になります(´._.`)


こんな非常識な義両親との同居は絶対しちゃダメ!(`・д・)σ めっ!