まずは自分が幸せになり
その幸せを循環させていきましょう

♡ママが幸せで家族も幸せ♡

3分で1個 片手に軽くふれるだけで
心のブロック解除
マインドブロックバスター®
みきやさちよ です

ブログへのご訪問
ありがとうございます

これ→今までのお客様の声はこちら♡

これ→満月の遠隔ブロック解除 体験者様の声

これ→1日1個心のブロック解除で

モヤモヤ解消サポートプランご感想



クローバークローバークローバークローバークローバー

前回から大分 間が空いたこのシリーズ(笑)
定期的に参加はしていましたが
UPは久しぶり(笑)

先生は
家族がよろこぶマクロビオティックを
提唱されている
齋藤 晃子さん

最近は我が家の姉妹(小1&小5)も
参加させていただいてますルンルン

小1次女は だいたい
会場である自然食品店ヒノモトさんで
お手伝い(遊び?笑)やら
さくらちゃん犬とのふれあいに
いそしんでますが(笑)

小5長女はなんだかんだと
洗い物やら調理やら
楽しく参加していますルンルン
(写真撮り忘れアセアセ

今回も簡単で美味しいメニューが
ズラリキラキラ


寝かせ玄米ご飯
大豆ミートの肉じゃが風
切り干し大根と水菜のサラダ
重ね煮のお味噌汁
イチゴ甘酒シェイク

あ~今日も美味しかったです(〃∇〃)

調理しながら
食べながら
晃子さんが学びもシェアして
下さいます

以下 晃子さんのブログより引用
↓↓
 
マクロビオティックとは、「自然の理にかなった食生活の提案」ですが、

自然の理にかなった・・・とはいったいどんなことを言うのか、

漠然と「体にいいから・・・」だけでは、いいことも長続きしないと思いませんか?

陰陽のバランスって何?そんなこと勉強して何かいいことあるの?

一物全体って、皮ごとたべる・・・ということ以外に、もっと深い意味があるってホント?

発酵食って免疫力をアップするって言われてるけど、何がどういう理由でいいの?
 
そこのところをちゃんと、勉強して、お腹に落とし込んでおくことで、ぶれずに、軸をしっかり持ち、どこにポイントを絞っていくといいのか・・・ということがわかるようになります。

私もそうですが、なかなか、体にいいことだけをストイックにやり続けることってできないですよね?

家族がいればなおさらだと思います。

子供や、旦那さんに、無理矢理、自分の理想とする食生活を押し付けてはダメですよね?

私も4人の子供を育てていく中で、ぶれたり、迷ったりしながら今、ようやく、自分のやり方を見つけることができるようになってきました。

ちゃんと勉強をして、基本を知った上で、その家族や状況に合わせて臨機応変に、ゆるくしていき、でも軸はぶれずに、はずれすぎずに、自分で納得いくやり方を見つけていきましょう。
 
(ここまで)

こんな風にマクロビオティックを
身近に感じさせてくれるきっかけを
作ってくださった晃子さんに
改めて感謝キラキラ

次回は
  
6/22(木),23(金),24(土)  
だそうですよ(^-^)v

その後の料理教室は、ご家庭の事情で
未定となるようですので
気になる方はぜひぜひ!

我が家の姉妹(私もそうですが)
料理教室後から快腸でございますルンルン

来月も親子で参加しまっす(^ー^)

クローバークローバークローバークローバークローバー

花束今後の予定花束


ピンク薔薇5月24日(水)

ときめきマルシェvol.10出展
これ→詳細はこちらをクリック




コーヒー5月27日(土) 13時半~
ママさん限定お茶会(妊婦さん可)


ピンク薔薇6月17日(土)&18日(日)

ハデハデバザール2017 出展


コーヒープライベートお茶会 &
個人セッション(対面)
開催可能日時

調整中


PC個人セッション(Skype)
開催可能日時

調整中


お申込み&お問合せは
こちらからどうぞ


あなたとのご縁を
お待ちしていますラブラブ