地獄の1ヶ月、
ワールドカップが
おもしろ過ぎて、
寝不足です
ブログを書く元気も残ってません
ほとんどの試合を観て楽しんでいます!!
この1週間は雨で練習も出来ぬまま、
昨日、今日は学校も休みになり、
ある意味体力回復しましたけど、
氾濫危険、
携帯のチロリロリンの警報音に
怯えてもいます
明日のすくすくサッカー教室も中止
皇后杯の2回戦も延期
大地震もあったのに、
ホンマかなん
たまっている活動報告です→
スマセレ 1-2 バニーズ
恐ろしいほどの田んぼ
6/30
甲賀TRG
やはり芝生最高!
久々楠さんと出来て良かった!
7/1
ニュージェネ
スマセレ 5-1 長岡京SC
スマセレ 1-0 バサラ
流れの中でのシステムチェンジ
出来るかな?出来へんかな?
7/3
日本惜敗
西野監督は観客にストレスのない
采配をしてくれるから、気持ちいい
お疲れ様でした!!
7/4
しょうもない電話がかかってくる
責任者は自分達で作った
選考基準ぐらい自分達で守れ
地域性は?過去の実績は?
権力持った大会部外者の
思惑で落としといて、
参加チーム足らんから出てくれとか
ムシが良すぎる、出ません
それでも
出られるように尽力して下さったKさん、
自分以上にブチ切れて下さったSさん、
結果が出るまで待って下さったA先生、
感謝してます!!
ありがとうございます☆
7/5.6.7
未曾有の豪雨のため活動中止
7/8
皇后杯二回戦も延期
普段京都は暴風警報が出ないと
休校にならないという
謎ルールがある
最近宇治や八幡は災害があったから
大雨警報でも休校になるようになった
危ないから警報なのに、
意味がわからない
誰かが不幸な事故にあわないと
ルールが変わらないのか?
そんなんおかしいやろ
例えば明らかに終息に向かってたり
したら別やけど、
絶賛真っ最中は休みにしてくれ
と、謎ルールにも、大会にしても
わからんちんの権力者に
イライラする
多分寝不足のせいやわ
普段は温厚な性格なのに笑
7/6
ウルグアイ vs フランス
ブラジル vs ベルギー
今日も熱い試合に
酔いしれる
以上、最近の報告でした
おわり