こんばんは 加藤kjです
奴隷商の制服の侍の袴(普通等級)を求めて丸一日が経とうとしていました
グレート・デザートを北上して奴隷商のパトロール隊を探します
飢えた野盗、反乱農民、キャラバンや動物商をよく見かけます
人狩りや英雄リーグ連合の集団も時々見かけました
kenshiは集団によって隊列に個性があります
特に遠方まで見渡せる砂漠では慣れてくればその集団が何なのか一目瞭然です
深夜を回って2日目に入ってからショーバタイの城門付近で4度目の奴隷商との遭遇を
果しました
早速隠密で背後から近づいてステルスKOして装備を拝見しました
いやぁ結構手古摺りました。長かったです
やっと2着の侍の袴(普通等級)を入手出来たので直ぐに中古Tシャツ卸問屋へ戻りました
到着すると間髪入れずにダスト盗賊がやって来ました
襲撃者集団は話し合い若しくは前口上を言い終わった後に戦闘なり撤収なりを行います
それまでの間に彼らの周囲で隠密状態で動き回ることにより隠密スキルを効率良く
上げることが出来るらしいので試してみました
倒し終わって暫くすると今度はスナニンジャの襲撃が来ました
未だに食料容器を設置していないのでスナニンジャの挙動は怪しいままです
思う存分隠密スキルを上げようと動き回りましたが暫くすると時間切れで去って
行ってしまいました
色々考えた結果、最初にクモ忍者を封じた壁作戦で大人数を壁上に留まらせて
その周囲を隠密で移動するのがそこそこ効率が良いことに気がつきました
クモ忍者は壁上で“目標なし”となってしまい最高効率ではないかもしれませんが
筋トレをしながら出来るのでお得だと思います
筋トレは重い物を持って(移動時筋力UP25%)更に人を担いで(それに+25%)行います
担がれるのは意識不明で倒れているそこそこ活きが良いクモ忍者にしました
死んでしまうといつの間にか消えたりするので注意が必要です
ゴリさんは黙々と革シャツ(黒)を作成していました
作成時間が長いので3着の傑作等級を揃えるのに時間が掛かりました
ゴリさんも隠密&筋トレ訓練に合流しました
苦手なYTKさんよりも隠密スキルが低いですがここから巻き返す予定だそうです
・・・それではまた