こんばんは 加藤kjです

 

フィクションです

 

中に入ると青く染めた装甲付きボロ上下を着た“老帝国憲兵隊リーダー”が沢山居ました

リーダーが沢山居るのは不思議な感じですがリーダーの集会に突入したと思っておきます

老帝国憲兵隊リーダーとの戦闘

 

強さはドームⅢの“油圧式の騎士”と変わりませんが人数は倍ぐらい居る気がします

防具は古代の侍の鎧よりも脆いがペナルティの少ない装甲付きボロですし武器は

重装に弱い野太刀ではなく重装に強い人斬り包丁です

戦況はドームⅢより押され気味で進みました

 

戦っている1F以外の階を見ると最上階にHat-12将軍という者が佇んでいました

Hat-12将軍が居た

 

戦況はちょっと劣勢です

YTKさんが胸部に集中してダメージを受けてしまい倒れてしまいました

YTKさん倒される

 

続いてネコニンさんも頭部を狙われて倒されてしまいました

ネコニンさん倒される

 

「仕方ない、卑怯かも知れんが勝ちに行くぞ。加藤、古いCPUユニットを動かせ!」

 

加藤kjは倒れている老帝国憲兵隊リーダーのインベントリにある古いCPUユニットを

動かして・・・殺しました

デスアイテムを動かして殺す

 

ドームⅢに居た油圧式の騎士も同様の古いCPUユニットで動いていたので倒れた時に

剥ぎ取り(少し動かす)をすれば即死させることが出来ました

ですがそれはちょっと倫理的にどうかと思ったので敢えてしませんでした

 

今回は数が違うのでそうも言ってられませんでした

態勢を立て直して攻める

 

気が付けばボロボロに成りながらも全ての老帝国憲兵隊リーダーを倒せていました

全ての老帝国憲兵隊リーダーを倒し終えてもHat-12将軍は降りてきませんでした

 

老帝国憲兵隊リーダー達の装備はどれも熟練等級以上で汎用的に使えそうなので

持って帰ることにしました

少々嵩張りましたがYTKさんに最大限の重い荷物を持たせてそれを軽めの荷の

ネコニンさんが担いで高速でかに道楽へ往復して貰うことにしました

運ぶネコニンさん

 

YTKさんもネコニンさんも相当ダメージを受けました

本格的に修理するにはスケルトン修理ベッドが必要なのでかに道楽で一旦修理する

という意味合いも有ります

生身の人間は時間は掛かりますが寝れば確実に全快するのが利点です

加藤kj達は警戒しつつ1Fで寝袋を敷いて寝ることにしました

全快になったら順に1vs1でHat-12将軍と戦うことにします

・・・それではまた