糖尿病レシピ No.85
【 茄子とピーマンの味噌炒め 】
投稿ユーザー:ayanemqnさん
お義母さんから習った大切な味♪やさしい甘さでどんな献立にも合う、優秀な副菜です^^
***************
1人当たりの栄養価情報
・カロリー : 114kcal
・糖質 : 5.8g
・たんぱく質 : 1.8g
・脂質 : 7.7g
***************
~材料(2人分)~
-
なす 2本
-
ピーマン 1本
-
★味噌 大匙1
-
★ラカントS 小匙2
-
★みりん 大匙1/2
-
★料理酒 大匙1
-
白ごま 適量
-
ごま油 大匙1
~作り方~
① なすは皮をピーラーで縦じまになるようにむきます(皮をむいた部分と皮の部分が縦じまになります)。縦半分に切り、1㎝くらいの長細い形にします。
② ピーマンは半分に切り、種を取り除いて細切りにします。★の調味料を混ぜ合わせておきます。
③ フライパンにごま油を熱し、なすとピーマンを炒めます(なすが油を吸ってしまって足りない場合は、更にサラダ油大匙1を追加しても◎)。
④ 火が通ったら、★の調味料を混ぜ合わせたものを投入します。全体的に馴染んだらお皿に盛り付け、お好みで白ごまを振りかけて完成です!
\コツ・ポイント/
調味料が甘目なので、焦げないようすぐに火からおろします。
糖尿病まとめサイト「あおいまる」
糖尿病に関しての情報満載!
是非ブックマークしておいてください(#^.^#)
DM倶楽部 |
~糖尿病でつながろう~