【新型ムーヴ発売】前型を踏襲した前衛的デザイン+跳ね上げ式バックドアに変更されました。 | ダイハツのいち日記

ダイハツのいち日記

高知県香南市にあるダイハツショップです。
 
商品のお知らせやオトク情報、当店独自の整備内容などをお届けします。


 本日、フルモデルチェンジされたムーヴが発売されました。 
 早速当店にもカスタムRS-SA(ターボモデル。)が入りました! ボディカラーは新色のメテオライトグレー イリュージョナルパール。本日は曇りの為写真でもぱっと見はダークグレーのようですが、特殊メタリック(いわゆるマジョーラ)が入っており、光線の当たる角度で色が様々に変化する非常に美しい塗装です。

 デザインの方は前モデルを踏襲しつつ「X」の字をイメージしたシャープなものとなっています。


 なにより外装で一番変わったのはバックドアが跳ね上げ式に変更されたこと。 4代目でメーカーオプション設定があったものの一貫して横開き式ドアを採用されていました。 小柄な方でも開け閉めが無理なく行える・背後に壁が近い時には少しだけ開けるので荷物の出し入れがラクなど横開き式のメリットはあるのですが、展示車でひと目見るなり「これはダメ!」と却下されることが多々あったのもまた事実。特に雨の多い高知では跳ね上げ式の方が重宝がられる傾向にあります。 ですので、これまで横開きということで敬遠されていた方にも安心して使って頂けると思います。


 また、エアロワイパーを採用して見た目のカッコよさと空力をUP。


 運転席。パネルをヘアライン仕上げにして上質感を演出しています。またナビ装着を前提とし視認性の良い最上部にオーディオスペースを配置しています。


 後部座席は左右分割スライドとなりました。 前までの両側一体スライドは後に荷物を乗せる時などに1度で作業が完了するので便利ではあったのですが、乗員の快適性を考え変更されています。


 荷室スペース。 もちろん今まで同様シートを分割でペッタリにすることができ、十分荷物を積めます。
 
 来週にはこのお車を試乗できるようになります。もっともダイハツが拘った「走りの質感の向上」は次回ご紹介したいと思います!