気付けばもう10月に突入驚き

2ヶ月ほど隠れていましたが

その間に体調も戻りましたにっこり

コロナ感染を経験して

お酒に強くなった気がします

(そんなことある?w)


それに


俺がコロナに感染したと知るや

『一般人は到底知り得ない』

『気付いていない特別なこと』

を教えてくれる方が現れたりと

なかなか刺激的な日々でもありました驚き


世の中には色んな人がいますね昇天





さて
少し前に家族でグンマ県みなかみ町へ

珍しいきっかけがあってのことでしたが

宿泊したホテルの部屋からの眺めが良く

朝の6時ころには左奥に谷川岳がくっきり





朝食を終えて部屋に戻ったら

谷川岳山頂付近はすっかり雲の中へ

中央を流れるは利根川

右に見える線路はJR水上駅へと

濃い緑と夏の名残ある青空

ホントにいつまでも見ていられますにっこり





ちなみに
ホテルの朝食は水分多めに
ポイントは川場のむヨーグルト
これを飲むためにここに来ました←
3回おかわりして大満足
お腹はタポタポ


今回の宿泊ホテルはこちら




焼きまんじゅう火群(ほむら)庵@沼田


イートインだと串に刺さったままかな?
おまグン(お前はまだグンマを知らない)で
他所者が食べるとシに至ると紹介?される
グンマ県民のソウルフードとのこと

ついにこの時が来たっ!

いただきます!


まんじゅうと呼ばれているものの

麹のいい香りがするフカフカのパンのよう

程よい甘味の味噌ダレがまた美味よだれ

1人で1本はペロリですわこれよだれ

シななくて良かった~



次にグンマ県を旅行する時には
のんびり鉄道で来るのも良さそう
まだ知らないことばかりなので
少しずつ開拓したいですねにっこり


おまけ


なかなかやるな、ジュラクw




どにさん