最高のごちそう@日光栗山


先日、トチギに紅葉狩りへ出掛けた際に

昼ご飯として食べたのが上の画像の

とろろ蕎麦とばんだい餅


栗山のお父さんお母さん達が切り盛りする

のんびりとした店?土産物屋?なんだけど

1口食べたら止まらなくなってしまって


普段だったらツユとかスープとか

全部飲んだりはしないんだけど

『残したくない』

と思って一気にツユまで完飲


こだわりの蕎麦職人が打った蕎麦とは別物

田舎に遊びに行ったら祖父が蕎麦を打って

待って出迎えてくれたみたいな感じの

(そんな経験ありませんが笑)

まあるく優しい味にお腹も心も満たされて

本当に泣きそうになってしまった

俺は一体どうしちゃったんでしょうね?


帰り際

お会計をしてもらった時なんかは

レジ打ちしてくれたお父さんの調子悪く?

合計が明らかにボッタクリみたいに

最終的に俺がメニューと値段を読み上げ

お父さんが電卓をたたいて←

「これで大丈夫かな?」

「大丈夫だと思います」

「何度もごめんね~」

って

最後までほっこりさせられた訳で




店を出れば綺麗な青空に

色づき進む山が映えますね

いいな~栗山

また訪れたい場所になりました


ニコニコ