先週、父方の親族の法事がありまして
親族が東北から上京して来ました。

連休だったこともあり若者も多くて。
(と言っても全員30歳over)

本家の三男の長男である、どにさんと
この日の為に帰省して来てくれた弟で
前に、いつ会ったかも覚えていない?
いとこ達をおもてなし。

父方は、本家分家、長男次男、男と女
とか序列等々メンドウクサイ家ですゲロー

東京都内やネズミーランドには各々で
行ったことがあるようでしたので

我がピーナッツ県の下の方へご案内を
させていただきましたよ。


恐ろしいスピードで溶け出すピーナッツ
ソフトを食べながら向かった先は、、、

君津市にあります、濃溝の滝(亀岩の洞窟)


(君津市HPより拝借)

少し前に、まるでジブリの世界のようだ
と、インスタグラムやネットでも有名に
なりましたよね。

インスタグラムをやっているいとこも
嬉しそうで何よりでございますよ。

さて、現地はどんな様子かといいますと。


別の位置から。


ん~どう撮るのが正解なんだろう 笑

光の指し具合によってハート型に見え
たりするようなんですが。

季節で言えば春と秋、朝早い時間に来る
のがイイみたい。タイミングが大事。

俺、この画像の場所が濃溝の滝だと思って
いたんですが、正確には亀岩の洞窟だと。

濃溝の滝は、洞窟のすぐ側にあります。
今は、まぁ、、、水量もありませんし笑い泣き

その後、ランチを食べようと鴨川へ抜け
たら、というか抜ける前から凄い渋滞ゲッソリ

完全に甘く見てた、、、海水浴シーズン
プラス鴨シーがあることすっかり忘れてた
※鴨シー →鴨川シーワールド

全然、道が進まないし人数もいるから完全
にランチ難民になってしまいまして。

結局、勝浦のセブンイレブンで色々と買い
込んでモソモソと食べたり飲んだり。

このセブンイレブン、たぶんスタッフが
K武道大生なんですが、ハーフパンツ勤務
でビックリしました。初めて見たわ。

トンデモナクイケメンデシタケドネ。

結局、海にも寄れず何も出来ぬまま、、、
6時間半もかけて地元に戻って来ました 泣

誰も文句言ってなかったし大丈夫だよね?
朝早く起きて、築地で寿司食べたよね?
岩ガキとかマグロ美味しかったよね?ね?

俺、ツアコンには向いてないと思います。
とにかく疲れましたチーン

次は、おデートで行きたいですね←


はぁ。休日ってあっという間だわ。
明日からまた頑張るべかね。



どにさんでした。