今週末、卒園式があります。
幼稚園生活、最後の1週間です。なんか既に泣きそう(笑)
いよいよです。



先日は幼稚園でお別れ会がありました。
保護者主催の
園児&親と先生のお別れ会です。
役員さんが全てしてくれたので
私は事前に先生へのカードの写真やメッセージを用意しただけで、気楽に参加しちゃいました❤︎








コロナ禍なので
本当に小さなお別れ会でしたが
息子は楽しそうだったし
幼稚園行事以外であまり会えないお友達のママとも会えたし、写真撮ったりも出来て
良かったです。
コロナ禍で親参加の行事が殆ど無くなって
バスや預かりのママとはほぼ会えて無かったので…。



先生からのご挨拶では涙も…。
コロナ禍で大変な中
いろいろ工夫したり、対策したりして
なんとか行事を開催しようとしてくれて感謝しかありません。
大勢の子供たちの対応しながら
準備するだけでも大変だろうに
プラス、コロナ対策まで…。
自分が陽性になり
子供たちに感染させてしまうかも…という不安や恐怖もあっただろうし。
2年続けて年長さんの担任をしてるからか
若いのにしっかりしてて
とても安心して息子を預けることが出来ました。



ひとり息子なので
最初で最後の幼稚園生活。
コロナはあったけど
素敵な先生やいいお友達に恵まれて、楽しい3年間でした。
卒園式まであと数日。
楽しんで通いたいと思います。