続々と、上毛町(こうげまち)へ | 旧DMX Blog

旧DMX Blog

移行しました→ http://dmx-j.com/blogs/

text=平位

この夏、参加者を募集した上毛町ワーキングステイ。
いよいよ10月から実際の滞在がスタートしました。

まず上毛町を訪れたのは福岡市内在住のデザイナーさんのご一家。
レンタカーいっぱに荷物を積んで(デザーナーさんなので大きなPCも持って来られて!)上毛町に到着。
初日から約2週間後の退去日まで、
上毛町で暮らし、仕事をしてみることを目一杯体験されていました。

滞在中にはちょうど、満開のコスモスの中こども神楽が舞われる上毛祭があり
私は町を訪れ、春に植えた落花生を収穫したりもしました。
福岡R不動産を運営するDMXのブログ-落花生収穫
採れたての落花生の塩ゆでは食べ始めると止まらない美味しさ。

福岡R不動産を運営するDMXのブログ-上毛祭
五穀豊穣を祈り200kgの米俵をのせたリヤカーを引く台車レースも上毛町ならでは。

17日間の滞在はあっという間だったということで、
人だけでなく動物とも、日々いろんな出会いがあったようです。
滞在中のブログはこちら:http://pitonink.com/blog-2/

福岡R不動産を運営するDMXのブログ-退去日
退去日にはオーナーさんだけでなく集落の方々が別れを惜しまれるほど仲良しに。


そして現在滞在中なのは、京都から参加のウェブディベロッパーさん。
初日から、持参されたお酒を持ってコミュニティに飛び込み、鍋を囲んだとか。さすがです。
日々町をまわり、こちらも体当たりで上毛ワーキングステイに挑んでいます。
滞在中のブログはこちら:http://takahashitakashi.com/

そして今週からは最後の1組として、東京から
ウェブマガジン「東京ナイロンガールズ」のメンバーの皆さんが参戦。
福岡R不動産を運営するDMXのブログ-上毛町ナイロンガールズ

「上毛町ナイロンガールズ」になるべく、着々と準備を進められている様子。
http://nylongirls.jp/archives/6033539.html


「小さな一歩でも踏み出そう」と始まったこの企画ですが、
想像以上に大きな広がりを見せる予感。

「こうげまち」とふりがなを書かなくても読んでもらえるようになる日も間近かもしれません。