巨匠を送る会&歓迎会 | 旧DMX Blog

旧DMX Blog

移行しました→ http://dmx-j.com/blogs/

3月は別れの季節であり、迎える季節ですね。

福岡R不動産を運営するDMX/本田雄一のブログ

昨日は、去年の5月からDMXの春吉オフィスに常駐していた、
スピーク(東京R不動産)の設計メンバー吉村くんの送別会でした。

お店は、福岡R不動産にてオープンのお手伝いをさせていただいた、
春吉の「Telas&mico(テラスとミコー)」さんにて。
お店情報はこちら

福岡R不動産を運営するDMX/本田雄一のブログ

吉村くんは、ぼくの1コ下。
初めてオフィスに年下が入ってきたので、なんだかうれしかったのを
覚えています。

T大卒でクリエイティブって、反則ですね。と思っていたけど、実際に、デザインの相談やら東京の情報など、いろいろ教えてもらうことばかりでした。

思えば、当初は3ヶ月だけという軽い気持ちで東京からやってきたにも関わらず、あとちょっと、あとちょっとと伸びに伸びて、3ヶ月の予定が10ヶ月(3倍以上!)になってしまうのは、実は福岡ではよくあること。

なにを隠そう、ぼくも新卒で入ったR社で、「キミ、福岡」と行ったこともない福岡に配属され、「半年で(東京に)帰れるから!」という人事担当の説得に屈してやってきたら、3年間結局帰してもらえず、そのまま福岡で起業して、結婚して、マンション買って、さらに土地も買って・・・6年もいます(笑)

気がつけば、「半年で帰れるから!」と言った人事の人は、半年で自分が辞めてるし。東京への異動希望を熱烈に出していたぼくを無理矢理福岡に引き止めた元上司も、一緒に福岡で遊んでいた先輩やら後輩も、(というか福岡の支社そのものもなくなって)、みんな東京に帰っちゃいましたね。おーい。誰か~。という感じです。

と、話がかなり脱線しましたが、そんな吉村くんが10ヶ月間がんばって設計監理をしてきた赤坂の新築賃貸マンション「赤坂latte」は4/3(日)に内覧会を行います。(内覧会情報はこちら

お待ちしてます!

福岡R不動産を運営するDMX/本田雄一のブログ
東京R不動産メンバーも3人合流しての送別会でした。

4月からDMX初めての新卒として加入するSくんの歓迎会も兼ねつつ、楽しくやりました!

少~しずつだけど、人も増えて、事業も広がってたDMX。
不動産とは別に、新たにWEBサービスを企画しています。明日からの半期は今まで以上に面白い展開になるはず。がんばろう!