GWはまたしても沖縄に行ってしまった。
思いついたのはほんの数日前。
沖縄に移住した友人が、「一泊二食付き0円」という宿泊プランを
やっているので、ありがたく泊めてもらった。

この開放感がたまらない。

海辺のこんなお店で・・・

ジャンクフードにがっつくのが最高。
二泊目は予約しておいたコンドミニアムに泊まった。
普通のマンションをホテル仕様(といってもベッドや家具があるだけ)に
改装して、シーズンはデイユースで稼ぐやり方は、
不動産業に関わるものとして、見習うところが多かった。
オフシーズンはウィークリーやマンスリーで長期滞在者向けに安く貸し、
オンシーズンは、1日単位で高めに設定。
観光地、しかも海沿いなどの特殊物件ならではの手法だけど、とっても合理的だ。
しかし、今回泊まったコンドミニアムは、明らかにバルコニーや廊下だった
部分に壁を作って部屋にしちゃってて、なかなか強引。

この風呂なんかは、完全にバルコニーをつぶしている。
ブログでも福岡Rのコラムでも物件についてでも、とにかく海ネタが多い。
いつからこんなに海バカになったのかわからないが、気がついたら、
定期的に海に行かないと我慢できないという慢性病にかかっていた。
大学生の時はひたすら綺麗な海を求めて、世界中を放浪した。
タイの島はほとんど制覇したし、アフリカも南半球も攻めた。
行く先々でダイビングして、ビーチに寝転がって、ビール飲んで、
本読んで、真っ黒になって・・・。
それが一番幸せな時間の過ごし方だってことが体に染み付いている
のかもしれない。
やっぱり、海は最高だ。
ところで、twitterで話題になってる6/5(土)のリノベシンポジウム@鹿児島
に行こうと思います。馬場さん も参加になってる・・・。福岡の巨匠 でも
誘って。