
集まったのは、あさばさんの友人や、マツダグミの施主さん、
マツダグミとDMXのフルメンバー。
なるべく改装コストを抑えるために、壁の塗装は自分たちでやろう
ということになった。
言い換えると、バーベキューの「肉」と壁塗りへの「好奇心」をエサに
うまくやられてしまったってわけ。

基本的に皆シロウト。珪藻土を塗りまくってます。
最初はめちゃくちゃ下手なんだけど、徐々にコツをつかんできて面白い。

巨匠もここぞとばかり働いてる感をアピール。
水と粉をバケツに入れて、ミキサーでぐぉーーーって混ぜるとこ。

たまにはサボって肉を食を焼いたり、ビールを飲んだり。
写真でわかりづらいんですが、緑の向こうは全部海です。

ちなみに、田舎暮らし、というか自然たっぷりのところでの生活は、
様々な「虫」たちとも共生していくことになる。
つまり、この蚊帳も、蚊だけでなく、ムカデとかも含めた対策だ。

結局夜までかかっちゃったけど、完成した絵を見るとちょっと感動。

床にこぼしまくってるけど、これは無垢材で貼り替えるので、問題なし。

ちょうど帰りの時間、ノコニコカフェでライブイベントをやっていた。
ゆったりとした時間が流れていた。

帰りの船で。
さぁ、次はぼくたちのオフィスの壁塗りが待っている。