スズキのネイキッドといえば?

私の時代はインパルスかなと笑

カタナ、GSの時代の人間では御座いません。

ZRX、SF、ゼファー、XJRの時代の人間です。


スズキのバイクを買った事、乗った事が無かった上、なんかインパルス高騰してきたので買っておきました。

しかも、またヤフオク現状売りで笑

KDX125真面目に直してて中古車で高いマシン買うよりか、自分で安いの買って直した方が車両状態を掴みやすいんですよねー

バイクの走行距離とかあてにならないので。


送料込みで60万程。

走行距離は車検証で一万ちょい。

フレームNoはK7だったので最終型ですか👍

これは嬉しいかもです。

最終型で綺麗だったら今や100万超えますからね。



最近は現状売りの修理が楽しくて仕方ない病に罹っております笑

大体見積もって新品パーツ代、タンク修理、サスOHしてたら20万近く掛かるかなー

修理、交換が必要な箇所の詳細はまたブログりますが、出品者さんが言うてた通り、アイドリングでけません。

チョーク引っ張るとエンジンは動きますが、戻すと止まりますねー

回転の上がり戻りから濃い印象です。

キャブのOHで何とかなるはず。

見た感じ燃料コックは変だわ、負圧のホースは折れてるわ、その辺負圧キャブはシビアやないんですかねー

サビが気になって仕方ないので、サビの根絶から進めますが。。。


しかし、GK7CAインパルスはマフラーが少ないってのが残念です。

ヨシムラさんGK79Aで良いので、スペシャルマフラータイプCかモナカ管の再販をお願いします

私が即買いしますので👍笑