人間の感性と行動をデザイン h28.10-2 | DMの診療所 野口恵庸

DMの診療所 野口恵庸

売上げは、人の行動によつて生まれるものです。人と人の関係性が大切です。DMを上手に活用するために良い所・悪い所などを診ていけるコミュニティです。

いつもお世話になっております。DM研究所の野口です。
すっかりと秋めいて来ました。紅葉狩りなどもそろそろ楽しみですね。

 この時期は、販促セミナーの講師として各地へと伺っています。初めての地では、この店は良さそうだなと感じた所で昼食を頂いたり、落ち着く街だなとか伝統的な街並みだなと感じる所を歩いたりしています。

 何故?どこで?良さそうとか、落ち着くとか、伝統的とか感じるのか。不思議だと思いませんか。「これこれだから、そう感じるのですよ」と定義できれば、新店やリニューアル時に、人が入りたくなる店作りが出来ますよね。落ち着く店内とか、伝統的な街並みを作って集客なども簡単にできます。

 人間の感性と行動をデザインする。その実現に向けて、脳科学、感性工学、行動経済学が10年程前から注目されて来ました。それぞれが、関連しておりプロスペクトロ理論は共通言語のように使われています。
 それでも、なぜ?そう感じるのか、を定義できない。推測や仮想は出来ているのだろうけど・・・。

 当面は、テストを繰り返し自社独自のノウハウを創り上げることで頑張るしかないですね。
 今週も、元気に!明るく!ベストを尽くしましょう!!

                                                                                   DM研究所 野口 恵庸