OHSS悪化早期発見対策 | MaMaUsakoの妊活カルテ(治療終了)

MaMaUsakoの妊活カルテ(治療終了)

ベビ待ち10年。
2015年11月12回目の移植で人生初の妊娠、不妊クリニック卒業後9W流産。
赤ちゃんは15トリソミーの男の子でした。

卵巣過剰刺激症候群(OHSS)が悪化していないかを調べるため、独自で毎日、


「体重」「お腹周りの大きさ(臍上)(最高)」


を測定し、記録している。


「妊娠していたら、どんどん悪化するかもしれないから」と先生が言っていた。

悪化してほしい。。。。悪化したら困る。。。。という複雑な心境。


自覚症状での目安もあるけれど、気にしている時としていない時で、感じ方が変わるから・・・。

なんか、よくわからなくなってきた。わかる方法あるかな。


そうだ!悪化したら腹水がどんどんたまるはずだ。


腹水が貯まった患者さんに昔、「臍上(へその位置での復位)」と、「最高(最もでかい復位)」を測定していたのを思い出したのだ。


しかし・・・お腹周りの大きさは毎日、数字が上下する。

昨日はやや下がり。

今日は一気に上昇。


んな訳、あるか?


私の測り方の問題だな。

ナース失格。


ペタしてね