友人と昼飲みしたあと、スタバに寄った。

久しぶりにフラペチーノを頼んで見た。


ねこのチョコ可愛いけど、一口でいけなくて、チョコも手について食べにくかった。紙に包んで食べれば良かったと気づいたころには食べ終わってた。がーんガーン


去年のハロウィンバージョンより見た目は大人しいけど、私はこっちのほうが好きかな。


血糖値も心配なので、またしばらくフラペチーノは封印予定。

視聴履歴を記録するための個人的な記録です。あらかじめご了承ください

9月のコロナ療養中に見た気がする。

最愛の娘を殺害された父親による、復讐のための犯人への拷問。

離婚した奥さんも、不用心だからって元旦那が家の補強を申し出たのに、対抗心から断って安全を取らなかったのもどうかなって思ったけど。

後半はストーリーよりただただ拷問シーンの連続で、考えてみたらこういうの苦手じゃんって気づいた(遅)

スプラッターとかゾンビとかそういうのはいいけど、拷問は見てらんない。
ので、ほとんど画面を見ずに音声だけ。

ということで、私はまったく楽しめませんでしたとさ。

⭐️3.5
※視聴履歴を記録するための個人的な感想です。あらかじめご了承ください。

なんだっけ。。。と、内容を思い出すのにずいぶん時間がかかった。

犯罪組織の仕事でミスした男が殺し屋に捕まって、落とし前をつけろと自分の墓穴を掘らされていたら、不死の女性を掘り出しちゃった!
とりあえず殺し屋は偶然始末できたため、現場を去るために女性と一緒に乗り込もうとした車が爆発炎上。

っていうイミフな冒頭で完全に置いてけぼりを食らって、良くわからないままエンドを迎えた。
。。。っていうことを思い出せてよかったです。

⭐️2.5