阪神が巨人を3タテ、今季無失点のマルティネスからサヨナラ勝ち | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は3日の巨人戦を3対2で勝ちました。


阪神は2対2で迎えた9回裏に巨人抑えのマルティネスと対峙しますが、先頭打者の森下が安打で出塁して牽制悪送球で二塁に進むと、佐藤輝の申告敬遠と大山の安打で無死満塁となり、豊田の犠飛でサヨナラ勝ちしました。


開幕から31試合連続無失点のマルティネスからのサヨナラ勝ちは奇跡的で、巨人にダメージを与える勝ち方での3タテでした。


阪神先発の伊原が1回表に3安打2失点で先制を許しますが、この日は不調で5回までに9安打4四死球ながら失点は初回のみで試合を壊しませんでした。


阪神は4回裏に大山のタイムリー、5回裏にヘルナンデスの犠飛で2対2の同点にして伊原の負けを消しましたが、この日の大山はしぶとい打撃で3安打1打点をマークして打率.257まで上げてきました。


いつの間にかにスタメン野手の3割打者は中野だけで、近本、森下、佐藤輝の上位打線は打率.260から.280に落ち込んでいるので、5番大山が調子を上げてきたのは心強いです。


6番左翼に抜擢された豊田はサヨナラ犠飛を除けば無安打でしたが、左翼からの好返球で巨人の3点目を阻止するなど守備でも存在感を見せました。


阪神は前川の打撃不振で6番打者を固定できずにいましたが、この日のヒーロー豊田がスタメンで使えるようなら大きいです。