マンモスマンのコレジャナイ感 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

今週のキン肉マン、続き。

遂に人気超人マンモスマンの出番が来ましたが、マンモスマンの姿にコレジャナイ感がありました。

王位争奪編と何が違うのか考えてみたら、マンモスマンのデザインがまるで違う事に気付きました。

昔のマンモスマンはロングノーズの下から素顔とされる鼻と口が露出していましたが、今は僅かに口が見えるだけです。

体格にしても昔は腕や脚は太くてもバランスの取れた普通体型でしたが、今は体全体が丸い岩石のようなフォルムになっています。

中井先生の画力が進化したのと他の超人たちとの差別化を図った結果だと思いますが、頭部だけでも王位争奪編の素顔がよく見えたバージョンに戻してほしいです。

大口を開けて笑いながらソルジャーの運命の書を火にくべたり、ロビンとの死闘後に涙しながら消えていくシーンは、今の素顔の隠れたデザインでは様にならないと思います。