冷凍食品に毒物を混入し、世間を恐怖に陥れた犯人が逮捕され、「待遇などに不満があった…」と自供したという。
もちろん、やってはいけない事だし、模倣犯が出ないためにも厳罰に処してほしいのだが、一連の犯行は決して突発的なものではないと思う。
49歳という、私と同じ年代…
しかし、家族があるのに契約社員という不安定で低賃金な立場…
テレビ番組で専門家はこう言う…?
「幼少期から努力しないから、その立場になるんですよ」と…
しかし、元気ハツラツで自己表現が上手な者もいればその逆も居て、みんながみんな同じでは無い!
できる子とできない子があって当然! 大人もしかりである!
努力はされただろうが、生活に何の不自由もない専門家達はあたかも正義の味方を装い熱弁するけれど、悶々として自暴自棄になったであろう彼の気持ちは絶対に理解できまいし、恐らく共感する部分が皆無であろうからケアなんぞできるわけがないのだ!
何が専門家だ!
偽善者ぶるんじゃねえよ!
さて、ここで大きく話しは変わって、冷凍食品なんぞは買ったことが無い「オヤジの晩めしシリーズ」である。
昨日は 焼肉丼 をつくってみた。
材料は、冷蔵庫に残っていた「牛肉の細切れ肉」に、白ネギ。
それと、スープ代わりに「即席ラーメン」を半玉だけ使用し、モヤシ、人参、そして白ネギの青い部分をみじん切りにしてボリュームアップする。
つくり方は、超絶簡単!
牛肉を炒め、焼き色がつけば白ネギを投入し、さらに焼き色がつけば「焼肉のタレ」をひとまわしする。
モヤシは別に炒めて、即席めんの上にトッピングする。
どうだろうか?
今の時期の晩酌は ホットウヰスキー!
なので、丼の具で一杯… モヤシで一杯… そして〆に一杯…
最後に、タレがほどよくかかった白飯をガッツいて、ごちそうさん!
自分でつくる安心ごはんは、光熱費も込みで200円もかかっていない。