私の仕事のパートナーでもある「もじ工房」の杉元さんが、先日「三国ヶ丘スピリット」の団扇をつくられたそうです。


この時期にちょうど良いのは当然ですが、以前発行された小冊子とこの団扇は全て自費!

寄生虫のごとく、何でもかんでも補助金をあてにする○○○とは大違いの志で、何とかみんなの力で三国ヶ丘を盛り上げていこうと行動されるバイタリティーに、いやはや脱帽してしまいます。


ただ、その志に少しでも協力できたらと、


先日、私のパートナーでもある「日本城バス」の坂本所長様に、この団扇の設置をお願いしたところ、快く承諾していただきました。


で、

付近で最も賑やかな「地下鉄あびこ駅前」のマクドナルド前にあるバスシェルター(待合室)に、設置させていただきました。(ご自由にお取りください)



ジャン!


↓↓↓



大阪 堺・松原の看板屋 スマイルサイン奮戦記-うちわ

点から線へ、線から面へ…


互いが手をつなげば、道は拓けていくと思うんです。


杉元さん、

三国ヶ丘を盛り上げるために頑張りましょう! 


私は松原天美を盛り上げますからね(笑)